最終更新日:2025/4/25

(株)採用総研

  • 正社員

業種

  • 専門コンサルティング
  • 広告
  • 人材派遣・人材紹介
  • 商社(その他製品)
  • 商社(教育関連)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
当社のコンサルタントは、お客様先にお伺いすることも多く、公共交通機関を利用してクライアント先に伺います。
PHOTO
若手の成長が採用総研の成長の原動力。社内は明るく笑顔が絶えません。これからも、若いエネルギーで更なる成長をめざします。

募集コース

コース名
採用コンサルタント【年間休日128日/大阪勤務・転勤無し/月給26.2万円】
※大阪勤務での採用コンサルタントの募集です。
企業様の採用フローや、採用企画の提案など、採用戦略を提案するお仕事です。また、弊社は社員数が少ないので、営業以外の幅広い業務も実施いただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 採用コンサルタント

企業の事業戦略に欠かせない「人材」に関する提案を、人事担当者や経営者に対して行います。

どんな人材が必要なのか。人材を採用するためには、どんな就職サイトやメディアを活用すればいいのか。採用後はどんな研修を行えばいいか…など、企業の要望や課題などを詳しくお聞きした上で、最適な広告戦略や採用手法、教育計画を企画・提案します。
また、企業・学生情報の収集・分析、採用広告ツールの制作ディレクションまで、さまざまな業務をトータルに手がけます。

加えて、弊社が主催している新入社員研修の講師なども経験することが可能です。

一人前のコンサルタントとして成長していただくために、入社後は経営幹部が直接、人材ビジネスに関するノウハウや知識、営業手法などについて指導していきます。
また、当社は個々のコンサルタントが自らの裁量で仕事を進めていくので、自分次第でビジネスの領域をいくらでも広げていくことができます。自由な発想・アイデアを活かし、新しいことにも積極的に挑戦してください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 面接時にお伺いさせていただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接(数回予定)、筆記テスト(一般常識)、適性テスト、エントリーシート
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ▼選考中
 履歴書

▼内定後
 卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

採用コンサルタント

(月給)262,000円

222,000円

40,000円

【内訳】
基本月額:222,000円
固定残業代:40,000円(固定残業25時間分)
固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

  • 試用期間あり

3カ月 本採用時と条件の変更はありません。

  • 固定残業制度あり

固定残業25時間分40,000円含む
固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

諸手当 役職手当
通勤費(月額3万円まで)
シニア営業手当(入社2年目以降)
昇給 年1回(9月)
賞与 年2回(6・12月)+成果配分賞与(8月)
年間休日数 128日
休日休暇 完全週休2日制
年末年始休暇:2023年~2024年実績8連休
夏期休暇:2024年実績9連休
有給休暇(大型連休可)平均取得日数 14.5
慶弔休暇
配偶者出産時特別休暇
年間休日:
2023年実績 128日(土日祝日+年末年始・夏期休暇)

繁忙期と閑散期がはっきりしている仕事なので、休む時はしっかり休んで、働く時はバリバリ働く、そんなメリハリの効いた仕事です。
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
慶弔見舞金
社員旅行(年1回)
定期健康診断
退職金制度(入社2年目から)
社用携帯支給
タブレット(2年目以降)支給
産休・育児休暇取得(男性・女性共に実績あり)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

ビル内に喫煙ルームあり

勤務地
  • 大阪

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
メンター制度 ブラザー・シスター制度あり
賞与が年3回! 実力主義の給与体系を取り入れている当社では、
会社の業績と個人の成績から決算賞与制度があります。
頑張った人こそ報われる給与体系となっています。
有給平均取得日数 有給平均取得日数 14.5日
当社では、仕事の効率も意識しており、自分の仕事は自分でしっかりと計画を立て、有給は消化する!
という考え方があります。これによりほとんどの社員は有給取得率100%!
また、有給を5日間連続で取得し、前後の土日と合わせ9連休を取得することも可能です。

問合せ先

問合せ先 【大阪採用】
〒532-0011
大阪市淀川区西中島3-23-15 セントアーバンビル2階
担当/八木
TEL:06-6305-5747
URL HP:http://www.ssen.co.jp/
twitter:https://twitter.com/saiyousouken
E-MAIL saiyou@ssen.co.jp
交通機関 【大阪本社】
大阪メトロ御堂筋線「西中島南方駅」より徒歩約3分
阪急電鉄京都本線「南方駅」より徒歩約5分
JR東海道本線「新大阪駅」より徒歩約10分

画像からAIがピックアップ

(株)採用総研

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)採用総研の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)採用総研を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。