最終更新日:2025/4/11

(株)極東電視台

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 放送
  • 芸能・映画・音楽
  • インターネット関連
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • クリエイティブ系

就活を頑張ったことが仕事にも活きる

  • N.H
  • 2023年入社
  • 法政大学
  • 社会学部 社会学科 卒業
  • 制作本部
  • アシスタントディレクター

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名制作本部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容アシスタントディレクター

Q1.これが私の仕事です!

僕は1年目から「世界の果てまでイッテQ!」を担当しています。
「イッテQ!」はネタごとに、D、AD、Pが1対1対1でついてVを完成させます。
イッテQ!ADの最も主な仕事は「ネタリサーチ」です。
英語や中国語、時にはフランス語などを駆使し(Google翻訳ですが)海外サイトなどからも情報を取ってきます。
それをDに見せ、総合演出に見せ、見事採用されれば、実際にロケでそのネタを撮影します。
仕込みは現地にいるコーディネーターを介して行います。撮影したい人に、自分で直接連絡を取れないこともしばしばあるため、コーディネーターとのコミュニケーションも非常に大切です。
ロケ後は裏どり、段積み、テロップ入れなど、まだまだ色んな仕事が残っていますが、徐々に自分の関わったVTRが完成されていく様子は見ていてとても嬉しい気持ちになります!


Q2.極東電視台に入社を決めた理由はなんですか?

「ちゃんと人を見てくれている」雰囲気を一番感じた会社だからです。
面接の数も多く、企画書の提出があったり、プレゼン課題があったり、選考は他に受けた会社と比べてもかなり長期戦でした。
しかし大変な分、ちゃんと自分を色んな側面から見てくれているという丁寧さを感じました。
入社した今もその気持ちは変わらず、色んなことを相談しやすい環境です。


Q3.学生時代に経験したことで、仕事に活きていると思うことはなんですか?

就活をちゃんと本気で頑張ったことです。
自分の伝えたいことを簡潔に分かりやすく言語化する能力は就活で養われ、それが直に仕事でも活きています。
また、仕事が面倒くさいとか、やる気が出ないような時も、就活中の気持ちに立ち返ると、「頑張って入社したのにもったいない」「そういえば自分は元々〇〇がしたくて極東を受けたんだ」など、当初の熱意を思い出しやる気を復活させてくれます。
そして何より、就活を本気で頑張ると、同じ業界を本気で目指す熱意の高い仲間と出会えます。僕も就活を通して様々な友人ができました。会社は違えど同じ業界で共に頑張っている姿を見ると大きなモチベーションになります。
もちろん、そもそも就活を本気で戦うにはエピソードを作り出す経験も重要なので、遊んで勉強して、とにかく色んな経験をすることが大事だと思います!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)極東電視台の先輩情報