最終更新日:2025/5/23

社会福祉法人よつ葉の会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 医療機関

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

利用者の生活をより良いものにする

  • A.Y
  • 2022年入社
  • 鈴鹿医療科学大学
  • 保健衛生学部 医療福祉学科 卒業
  • 障害者支援施設 よつ葉の家 生活支援員
  • 日常生活のお手伝いをしています。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 福祉サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名障害者支援施設 よつ葉の家 生活支援員

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容日常生活のお手伝いをしています。

1日のスケジュール
16:30~

【1】入り勤務
16時45分からの夕方の申し送りまでに昨日までの記録を見返したり、配薬の準備、業務日誌の準備をする。

16:45~

【2】入り勤務
夕方の申し送りに参加し、日中での利用者の様子を確認する。

17:00~

【3】入り勤務
現場に入る。
夕食の介助、歯磨きや更衣、就床準備を行う。

23:30~

【4】入り勤務
休憩に入る。

2:30~

【5】明け勤務
現場に戻り、フロアの見守りを行う。

6:00~

【6】明け勤務
7時30分からの朝食に間に合うように更衣やトイレ誘導を行う。

9:00~

【7】明け勤務
朝の申し送りで夜間の利用者の様子を伝え、9時30分に退勤する。


夜勤は、入り勤務と明け勤務、二日間の勤務です。(休憩3時間)

現在の仕事内容

食事や入浴の介助など、日常生活のお手伝いをしています。


今の仕事のやりがい

誕生日企画など自分が考えたことで利用者に楽しんでもらえたときは、とても嬉しかったです。


この会社に決めた理由

職場の雰囲気が良かったことと、地域との関わりが深かったことです。


当面の目標

就職から1年が経って、出来ることも増えてきたので、もっと生活を良くするためにできることはないか、考えながら支援する癖をつけることです。


就活中の後輩へメッセージ

就活に資格取得と大変だと思いますが、ここで働いてみたいと思える場所を見つけてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人よつ葉の会の先輩情報