最終更新日:2025/3/24

(株)フォーラル

  • 正社員

業種

  • 調剤薬局
  • 医療機関

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
47億円(2023年度実績)
従業員
214名(うち薬剤師112名、管理栄養士80名、他22名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「地域の人々が応援したくなる人と薬局」~あなたがいるから、この薬局に来た~

1都3県に調剤薬局を24店舗展開しています!薬剤師・管理栄養士採用実施中! (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!

(株)フォーラルは東京都江東区に本社があり、1都3県に24店舗の調剤薬局を運営しています

「地域の人々が応援したくなる人と薬局」
~あなたがいるから、この薬局に来た~

私たちは、この言葉を全店舗共通のコンセプトとして掲げ、「他者貢献」の想いを原点とした薬局づくりをしています

そのために社員一人ひとりが「地域の皆さんのために何ができるか」「どうすれば喜んでいただけるか」を考えながら、様々な活動をしています

また、薬・栄養・サービスのプロとして、専門家どうしが連携し合うことにより、地域における健康づくりの拠点として機能するよう、社員個々の専門性を高め、付加価値をつけるために、充実した教育研修制度を構築しています


・薬剤師:店舗体験・見学会開催中です。セミナー画面からお申込受付中!

・管理栄養士:2025年3月にオンライン会社説明会を実施予定です⇒3月オープンのマイナビセミナー画面からお申込お待ちしております!

(株)フォーラル
採用担当                           

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
あやめ薬局(横浜市)。フォーラルは東京・神奈川・埼玉・千葉に24の調剤薬局を運営。薬剤師は薬のプロとして質の高い医療を提供し、患者さまの健康をサポートしている
PHOTO
管理栄養士も地域の患者さまの健康増進に重要な役割を担っている。医療事務業務に携わりながら、栄養・食事相談に対応。特定保健指導、健康セミナー等店舗の外でも活躍

地域の患者さまに信頼され、気軽に立ち寄っていただける薬局を目指して―。

PHOTO

「患者さまの薬物治療をサポートできることに、一番のやりがいを感じます」と鰻池さん。これからも患者さまの健康を一番に考えて、キャリアを築いていきたいと考えている。

学生時代、フォーラルが運営している薬局で実務実習を受け、患者さまと誠実に接する薬剤師の姿に惹かれて、当社を志望するように。教育・研修体制が充実しており、薬剤師が成長できる環境が整っている点も入社の決め手の1つとなりました。

入社後、門前仲町にある“くるみ薬局”に配属。1年半近く経験を積んだ後、複数店舗で経験を重ね、2023年秋から“アピオス薬局”の薬局長として勤務する傍ら、エグゼクティブマネジャーとして全社の業務効率化を図るという責任の大きな役目を任されています。

当初のくるみ薬局は、糖尿病の処方せんが非常に多く、特に服薬指導のスキルを磨くことができました。たとえば、自覚症状のない患者さまでも前向きにお薬を飲めるよう、慎重に言葉を選びながら服薬指導を進めていったこと。また、糖尿病の場合、血糖値の変動幅を抑えることが大切になるため、服薬のタイミングにも気を配る必要があります。患者さまのライフスタイルに合わせて、お薬の飲み方を提案しました。

もちろん、こうした服薬指導を最初からスムーズに行えたわけでははありません。むしろ新人の頃は、手順通りに仕事を進めるだけで精いっぱい。そんな時、先輩から何度もアドバイスをいただきました。何よりも先輩が服薬指導している様子を見るだけでも勉強になりましたね。

現在勤務するアピオス薬局はイオン店内にあるので、お子さんから年配の方まで、幅広い年代の患者さまがいらっしゃいます。地域の患者さまが数多く訪問してくださり、気軽に声をかけてくださるのが、何よりも嬉しいですね。最近は健康に関するご相談もいただくようなり、アピオス薬局を信頼してくださることに大きなやりがいを感じています。

フォーラルには薬剤師のキャリアパスがあり、必要なタイミングでキャリアアップに向けた研修を受けられます。自分自身のキャリアを実現するのはもちろん大切ですが、やはり、一番に考えたいのは患者さまのこと。患者さまの病気を予防し、いつまでも健やかに生き生きと暮らしていけるような支援ができる薬局にしていきたいですね。
【鰻池 将悟/2014年入社/エグゼクティブマネジャー薬剤師】

会社データ

プロフィール

学生の皆様へ

「地域の人々が応援したくなる人と薬局」~あなたがいるから、この薬局に来た~、のコンセプトのもと「薬局の新しい価値」を一緒に創りませんか!

薬局はどこも同じ?!と思っている方が、残念なことに沢山いらっしゃいます。
フォーラルは、薬剤師、管理栄養士、アロマテラピー、介護系をはじめとする
有資格者により薬局スタッフを構成する「専門家集団薬局モデル」を提唱しております。

それは、様々な専門家が薬局に在籍し、多様な手法で情報を発信することにより、地域の人々に もっと喜んでいただきたいと考えているからです。

例えば、地域の方々を対象とするセミナーもその一つです。幼稚園や学校、町内会や 高齢者施設の方々に、それぞれの専門性を活かした生活習慣病セミナー、薬局体験 セミナー、アロマテラピーセミナー、料理教室などの活動を実施し、地域の皆様にとてもお喜びいただいております。

フォーラルは「患者さんのために何ができるか」を第一に考えている、思いやりにあふれた優しい人が集まっている薬局です。ぜひ安心して店舗見学にお越しください。

皆様にお目にかかれるのを楽しみにしております。

事業内容
○調剤薬局の運営(東京都内15店舗、神奈川県2店舗、千葉県3店舗、埼玉県4店舗)
○医薬品等の販売
○在宅医療業務(全店舗で実施)
○地域の方向けのアロマセミナー、健康セミナー、運動講座等の無料開催

PHOTO

患者さんや地域の方々への活動として、病気の予防や運動療法、アロマテラピー、料理教室、栄養相談等のセミナーを店舗毎に定期的に開催しています

本社郵便番号 136-0072
本社所在地 東京都江東区大島1-9-8 大島プレールビル4F
本社電話番号 03-3681-9876
創業 1952年1月1日(創業71年)
資本金 3,000万円
従業員 214名(うち薬剤師112名、管理栄養士80名、他22名)
売上高 47億円(2023年度実績)
売上高推移 45億円(2022年度実績)
事業所 東京都 15店舗
あかね薬局 文京区大塚4-45-10
あすか薬局 江戸川区西小岩1-23-18
くるみ薬局 江東区富岡1-13-11
すずかぜ薬局 墨田区江東橋4-15-5
つばめ薬局 北区神谷1-15-1
とまと薬局 江東区大島6-9-11
のぞみ薬局 江東区亀戸6-13-3
はるか薬局 台東区千束2-19-2
ひかり薬局 江東区大島7-1-1
ひばり薬局 墨田区立石5-2-6
ほしぞら薬局 葛飾区青戸5-18-10
みのり薬局 中央区月島3-13-4
なごみ薬局 江戸川区中葛西5-41-12
ひのき薬局 北区十条仲原2-14-3
すみれ薬局 町田市木曽東1-15-24
神奈川県 2店舗
あやめ薬局 横浜市都筑区川和町1236-1
桜台薬局  横浜市港南区東永谷1-1-20
埼玉県 4店舗
はやみ薬局 三郷市早稲田6-27-33
ぽぷら薬局 川越市上戸99
こはる薬局 春日部市大畑652-7
ひまわり薬局 鶴ヶ島市富士見2-6-14
千葉県 3店舗
さざなみ薬局 千葉市花見川区宮野木台3-29-2
アピオス薬局 千葉県松戸市小金1 イオン北小金店1階
かざね薬局  千葉県松戸市根本7-8
平均年齢 33歳
平均給与 年収 500万円(薬局長手当含む)
沿革
  • 1952年
    • 1月 ひかり薬局 開局
  • 1958年
    • 4月 調剤業務 開始
  • 1973年
    • 1月 とまと薬局 開局
  • 1982年
    • 1月 (株)立田調剤薬局 設立
      1月 すずかぜ薬局 開局
  • 1997年
    • 5月 くるみ薬局 開局
      6月 ひばり薬局 開局
  • 1998年
    • 6月 はるか薬局 開局
      12月 さざなみ薬局 開局
  • 2000年
    • 4月 ぽぷら薬局 開局
  • 2001年
    • 2月 はやみ薬局 開局
      9月 教育研修事業 開始
  • 2002年
    • 1月 (株)フォーラル に法人名を変更
      4月 あかね薬局 開局
  • 2003年
    • 4月 みのり薬局 開局
  • 2006年
    • 6月 のぞみ薬局 開局
  • 2007年
    • 5月 つばめ薬局 開局
  • 2009年
    • 5月 あやめ薬局 開局
  • 2012年
    • 6月 あすか薬局 開局
      9月 ほしぞら薬局 開局
  • 2015年
    • 9月 こはる薬局 開局
      12月 なごみ薬局 開局
  • 2017年
    • 5月 ひのき薬局 開局
  • 2021年
    • 5月 アピオス薬局 開局
  • 2022年
    • 1月 桜台薬局 開局
      4月 ひまわり薬局 開局(旧桐芳堂薬局)
  • 2023年
    • 7月 すみれ薬局 開局(旧よつば薬局)
  • 2024年
    • 5月 かざね薬局 開局

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 10 10
    取得者 0 10 10
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 51.6%
      (31名中16名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修・各階層別研修・学術基礎講座・重点疾患講座・マネジメントセミナー、海外研修等、自社講師陣によるシステム化された独自の教育研修制度により、社員個々のレベルに則した最適な教育研修を継続的に実施している。また上場企業をはじめ全国の調剤薬局、病院、クリニックに対し、教育研修事業を提供している。
自己啓発支援制度 制度あり
○資格取得支援制度 社員が専門知識を習得し、地域社会に貢献すること及び社員個々の付加価値を構築するために、医療・介護・代替医療・心理等の資格取得を支援している。取得一例として…代替医療分野:アロマテラピーアドバイザー、アロマテラピーインストラクター等。栄養分野:NR・サプリメントアドバイザー、健康食品管理士等がある
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
○栄養指導担当者認定試験(主に管理栄養士向け)
栄養相談を希望する患者様、健常者の方に適切なアドバイスが行うことができる管理栄養士を認定する社内試験。認定試験の合格者のみ栄養指導を行うことができる。試験内容は、学術分野の試験が実施される

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
千葉大学、東京理科大学、東北大学、北里大学、城西大学、大阪市立大学、大妻女子大学、和洋女子大学
<大学>
昭和大学、昭和薬科大学、星薬科大学、千葉科学大学、第一薬科大学、帝京大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、日本大学、武蔵野大学、北里大学、北陸大学、明治薬科大学、日本薬科大学、静岡県立大学、城西国際大学、慶應義塾大学、横浜薬科大学、同志社女子大学、城西大学、東京家政大学、東京農業大学、和洋女子大学、昭和女子大学、女子栄養大学、九州保健福祉大学、共立女子大学、十文字学園女子大学、実践女子大学、大妻女子大学、神奈川県立保健福祉大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、駒沢女子大学、文教大学、天使大学、高崎健康福祉大学、日本女子大学、摂南大学

採用実績(人数)         2021年  2022年  2023年
薬剤師(6年制)   3名    5名     6名
管理栄養士      9名    10名    11名
採用実績(学部・学科) 6年制薬学部、栄養系学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 15 17
    2022年 2 13 15
    2021年 0 12 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 17 2 88.2%
    2022年 15 1 93.3%
    2021年 12 1 91.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp102148/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)フォーラル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)フォーラルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)フォーラルと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)フォーラルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フォーラルの会社概要