予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名OST企業体 光学SI事業部 光学SI営業部 光学SI営業ユニット サブリーダー
勤務地静岡県
入社後半年間は製造現場での研修があり、製造業務を行ないつつ、現場での課題を考えながらグループワークで改善活動も行いました。10月に光学機器営業部に配属され、カタログ標準品である角度計測器の営業を約1年担当し、その後は最重要顧客ビジネスにおけるアジア顧客の海外営業窓口、及び光通信関連の装置の営業を担当しました。2023年4月からは、光通信業界向けの装置の営業に特化して、新規顧客開拓、新製品へのニーズ調査などプロアクティブに営業活動を行っています。また普段の営業活動の一方で、装置不具合における技術との顧客訪問及び装置の確認、売買契約書の締結に向けた法務との連携、直近の市場動向調査のための展示会参加(アメリカ出張もあり)など多くの業務を経験させていただいています。これらの業務から、自ら考え動く「自走力」と、多くの業務を経験し柔軟に対処できる「多動力」を日々念頭に置きながら仕事ができています。
志望したきっかけは知り合いの紹介でした。入社を決めた一番の大きな理由は、最終面接で3人の方と30分×3のセッションがあり、そこで自分の思いや求める人材などを時間をかけてすり合わせができたことです。他の会社ですと、最終面接は20分程度で簡単に済ませて終わりというケースもあり、本当にこの会社に入って後悔しないか、正直不安なところもありましたが、駿河生産プラットフォームの面接では、十分に話し合いのできる場と時間が設けられていたことで入社前に感じる不安はありませんでした。他にも将来上司になり得る方と最終面接ができたこと、製造・技術・営業がすべて同じ建屋に所属していることから様々な職種の方とコミュニケーションが直接取れること、スケールの大きな仕事ができること、若くして成長を実感できる土壌・社風があることから、他の会社の内定を辞退して駿河生産プラットフォームへの入社を決めました。
日本のみならず、海外顧客(特に、米国、欧州)に向けた既存装置の拡販と共に、光通信業界だけではなく、車載用通信業界、スマートグラス等のヘッドアップディスプレイ用RGB光源モジュールメーカー等の新市場に向けたアプローチを目指します。英会話にも磨きをかけ、中長期的には海外駐在員として、海外のお客様とのビジネス成約に向け、最前線で活躍できるよう日々精進していきたいです。