予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容保育士/2歳児クラス担任
中でもビル・コッターさんの『ぜったいにおしちゃダメ?』という本が好きな様子で、保育者がボタンを押そうと手を伸ばそうとすると、「だめー!」と楽しそうに教えてくれます。「さいごに好きなだけ押していいよ!」と言われると、沢山押そうと楽しそうに「ぽちぽちぽち!」と手を伸ばしています。手遊びでは「こぶたの散歩」を楽しんでいます。「耳がのびて、耳がのびて…うさぎさんになっちゃった!」と繰り返しのリズムを楽しみながら、一生懸命手を上にあげて大きな耳のウサギさんにしようと盛り上がっています。
何事も基本を大切にしようと思って動いています。仕事をするうえで他の職員との連携が大切となってくるので、一度席を外す際には他の職員へ一言連絡があったり、どのぐらいで戻るのか伝えたりするだけでも違ってきます。また、行事の係で取り組む際にも係の中で話し合ったり、他の職員へ進捗や手伝って欲しい所を相談したりと、あらゆる場面で大切になってくるので基本的な所からしっかりとしていこうと心がけています。
仕事の中で失敗をしてしまうことは必ずあります。その時に私は切り替えること、同じ間違いをしないことを大切にして乗り越えています。うまくいかない時に落ち込む気持ちもありますが、子どもたちの前では切り替えて関わっていくことで気持ちを引きずらないようにしています。また、失敗をしてしまった時は原因と改善策をしっかりと考え、次の時はどうすればいいのか理解することで自分自身の成長に繋がっていくと考えて乗り越えています。うまくいかない時こそ次へと成長していくチャンスだと思うので、大切にする気持ちを忘れないようにしています。
今の時期の中で就活をすることはきっと私が考えているよりも大変なことが沢山あると思います。悩むことや困難なことが沢山あると思いますが、自分自身を振り返り、将来社会にとってどんな良いことをしたいのか、そのためにはどんなことをすれば叶うのか、どんどん突き詰めて考え抜いてほしいなと思います。就職して仕事をする際に「この仕事でよかった。」と思えるよう、やりたい事や想いを大切にしてください。良い就職活動になるよう、応援しています。