最終更新日:2025/4/4

三重石商事(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 電力
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
三重県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 営業系

多種多様な業種に携わる仕事です

  • H.Y
  • 2021年入社
  • 中部大学
  • 経営情報学部 経営総合学科 卒業
  • 営業二部 営業一課
  • 石油関連製品(工業用潤滑油・燃料)の営業活動

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業二部 営業一課

  • 勤務地三重県

  • 仕事内容石油関連製品(工業用潤滑油・燃料)の営業活動

現在の仕事内容

石油関連製品である潤滑油や産業用燃料のルート営業を主な業務としています。
製造現場やエンジンオイルなど潤滑油が使用される個所は多く、製造業を支える重要な商品です。お客様を他社の価格攻勢や商品から守るルート営業が主な業務になります。稼働状況や在庫管理、時には機械の不具合や不満点を聞き出し油種選定のお手伝いなどもしています。


1日のスケジュール

9:00~10:00 電話対応やメール・Faxなどできた見積依頼への対応など事務作業
11:00~12:00 顧客訪問 工場の稼働率や今後の価格動向などを話し、製品を提案
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~16:00 顧客訪問 〃
16:00~18:00 営業中対応できなかった案件への対応、明日の訪問日程調整など事前準備


仕事のやりがい

潤滑油は多種多様なお客様に使用され、製造業を支えている製品です。
そのため営業をする際は大小規模の違う工場や建設現場、物流倉庫やオフィスビルなど様々な現場に向かいます。
ロボットアームが多数稼動する巨大な工場や、職人さんが手で削っている小さな部品など日本の製造業をすぐ間近でみる事ができ、様々な人との交流がありました。ここまで多種多様な業種に携わる仕事はないと思っています。
そういった景色は記憶に残り、私が仕事をする上でやりがいになっています。


トップへ

  1. トップ
  2. 三重石商事(株)の先輩情報