最終更新日:2025/4/9

三重石商事(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 電力
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
三重県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

お客様に最適な商品を提案できるよう営業しています

  • H.K
  • 2022年入社
  • 愛知淑徳大学
  • 交流文化学部 交流文化学科 卒業
  • 営業二部 営業一課
  • 法人向け燃料・潤滑油製品の販売営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業二部 営業一課

  • 仕事内容法人向け燃料・潤滑油製品の販売営業

現在の仕事内容

潤滑油、燃料の需要を確認しながらお客様に最適な商品を提案できるように営業をしています。
製造現場で稼働する機械や大型トラックなどで使用する潤滑油や、稼働させるための燃料を取り扱います。
営業職として販売数を増やすために、お客様の所へ何度も通うことで関係性を築くことができ、新商品の販売にも繋がります。
時にはオイル交換作業やオイル分析などを、自分たちの手で行うこともあります。


1日のスケジュール

月初は請求書が多く出てくるので、郵送するよりも顔をだすきっかけになるため持っていきお話することが多いです。
普段は納品をすることでお客様のところへ伺ったり、見積を提出しに伺ったりします。仕入れ先から価格が上がる連絡が入れば、値上げのお願いに伺くこともあります。月末になると燃料向けの入札が多くなります。毎週変わる価格を基準に十銭単位で価格を決めて入札資料を作成します。


就職活動で苦労したこと

私はずっと就きたい職がわからないまま大学生活を過ごしていました。福利厚生だけで会社を判断すれば良いとまで考えていました。ただ、何年も続く社会人生活を適当に選ぶのは良くないと考え直し、とにかく合同説明会に何度も通いました。いろいろな職種に触れることで自分が何をしたいのか真剣に考えて今の会社を見つけました。
就職活動を進めていく中でまだ就きたい仕事を見つけられていない方は合同説明会に参加することをおすすめします。その中で三重石商事を見つけていただけると幸いです。


  1. トップ
  2. 三重石商事(株)の先輩情報