最終更新日:2025/2/25

首都高メンテナンス西東京(株)

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
首都高グループの一員である同社。「自分たちの道路は自分たちの手で直す」という責任ある姿勢で、調査やメンテナンス業務に取り組んでいる。
PHOTO
全技術者に1級土木施工管理技士の資格取得を推奨しており、手厚い支援制度も用意している。首都高に特化した仕事のため、転勤なく関東圏に根差して働ける点も特徴だ。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
技術系総合職
首都高速道路のメンテナンスに携わる仕事です。
都内の事業所(本社・羽田事務所・護国寺事務所)いずれかへの配属となります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術職

(仕事内容)
首都高速道路(東京西地区)の土木構造物のメンテナンス業務(維持補修、安全管理、調査設計施工、緊急時の応急対応、積雪凍結対策、地震時対応など)を担います。

施工計画書を作成後、警察と協議をしながら協力パートナーである施工業者に指示し、工事を完成させるまでの施工管理業務全般が主な仕事となります。

(育成について)
入社から1年間は先輩がマンツーマンで付き、OJTをおこないます。2~3年目頃からは監督業務を少しずつ経験し、現場をマネジメントする力を磨いていきます。

また入社6年目までのステップは育成マニュアルに明示しており、30歳までに1級土木施工管理技士の資格取得を推奨しています。(1回目の試験費用は会社側が全額負担。祝い金や資格手当の支給もおこなっています)。

取得難易度の高い技術士の有資格者もおり、中堅やベテラン社員になっても、常に高い目標を持って自己研鑽に取り組めるような制度・環境を整えています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 小論文

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 適性検査

  7. 内々定

3月の採用試験は、会社説明会後に実施

募集コースの選択方法 エントリー時にアンケート回答にて募集コースを選択していただきます。
内々定までの所要日数 3週間以内
4月中旬にはご連絡を予定しています。
選考方法 面接、筆記試験、小論文、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績表、最新の健康診断書を、会社説明会の際ご持参ください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 6~10名
募集学部・学科

土木系の学部、学科

募集内訳 土木施工管理
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

他の募集に比べて雇用条件・待遇などに差は有りません。

説明会・選考にて交通費支給あり 実費(5,000円以内)
障がい者向けコースあり 要相談(連絡があれば相談いたします)

採用後の待遇

初任給

(2024年07月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)231,150円

231,150円

  • 試用期間あり

試用期間は6か月間です。10月から本採用です。試用期間中の待遇は本採用後と同じです。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、扶養手当、役職手当、住宅手当、残業手当、資格手当(資格取得後は3千円~3万円の資格手当を毎月支給)
昇給 昇給年1回(7月)
賞与 賞与年2回(6月、12月)
年間休日数 146日
休日休暇 土日、祝日、夏季休暇7日、有給休暇20日(一年目から)、年末年始休暇
待遇・福利厚生・社内制度

施設:シャワー室、カフェテリア
資格取得助成制度
企業年金基金
財形貯蓄制度
住宅補助制度
退職金制度


  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内に喫煙室があります

勤務地
  • 東京

本社・羽田事務所・護国寺事務所

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

  • 【選択できる勤務時間があります】
    08:00~16:30
    10:00~18:30
    (9:00出社の社員が多いです)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 採用担当
住所:東京都中央区日本橋小伝馬町1-5PMO日本橋江戸通5階
電話:03-5623-6888
URL https://www.shutoko-mw.jp/
E-MAIL saiyou@shutoko-mw.jp
交通機関 東京メトロ 日比谷線 小伝馬町駅1または3番出口より徒歩約1分
東京メトロ 銀座線 三越前駅A4またはA9出口より徒歩10分
JR東日本 総武快速線 新日本橋駅5番出口より徒歩約3分
JR東日本 山手線 神田駅南口から徒歩約13分

画像からAIがピックアップ

首都高メンテナンス西東京(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン首都高メンテナンス西東京(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

首都高メンテナンス西東京(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
首都高メンテナンス西東京(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ