予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/14
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名経営管理本部 経理部
勤務地東京都
仕事内容弊社保有賃貸物件の売上・原価計上、入金対応
ログインするとご覧いただけます。
◆会社への入金確認会社には毎日様々な入金があります。そのため、9時と15時に会社が保有する銀行口座への入金を確認し、それがどのような内容の入金なのかを把握しておくようにしています。
◆交通費精算のチェック社員が申請した交通費に不備がないかをチェックしています。◆貯蔵品の管理切手やQUOカードなどは経理部で管理しています。社員の方々からの申請に合わせて、それらをお渡しする準備をしています。
◆着金確認営業の方から、売却物件の契約時・決済時に、買主から入金されているのかを確認してほしいという依頼が来ることがあります。その際は、予定通りの金額の入金がされているのかをチェックしています。
◆昼食会社内で持参したお弁当を食べることが多いです。
◆PMレポート計上弊社が保有している賃貸物件を管理する会社から毎月レポートが届きます。それを確認し、賃貸事業での売上と原価を計上しています。
◆請求書計上経理部宛てに届く請求書などを取りまとめ、支払いをするための申請をしています。
◆帰社
社内の経理の中でも、賃貸物件の売上・原価の計上と入金の確認を主に行っています。弊社には、賃貸事業として保有している物件が多数あります。入居者の管理等を行っている会社からのレポート(報告書のようなもの)を元に、物件ごとの売上や原価を見定め、適切な勘定への振り分けを行っています。また、会社には日々様々な入金があります。銀行口座の入金の情報だけでは、何のために入金されたのかわからないことも多いです。そのため、社内の情報と照らし合わせて、各部署の事務の方とやり取りをし、その入金に対する計上を依頼しています。
会社の経理の知識を身に付けられることです。私は今まで簿記を勉強していなかったので、日々新たな会計知識を学ぶことができています。会社の数字に関する知識があると、自社・他社の決算情報についても読み解くことができ、今までとは異なる観点で企業を見ることができるのが面白いと感じています。加えて、そのような決算情報の一部に自分自身が関わっているというのも、やりがいを感じています。
事業内容が一番の決め手でした。不動産再生事業を手掛ける会社の中でも、1棟丸ごとのスケールでバリューアップを施す会社はほとんどなく、魅力に感じていました。また、雰囲気が自分に合っていると感じたのも理由の一つです。