最終更新日:2025/4/21

(株)オオバ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
低炭素化モデル都市「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」(神奈川県藤沢市)
PHOTO
グッドデザイン賞受賞「柏の葉アクアテラス」(千葉県柏市)

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

<募集職種・分野>
■技術部門
・まちづくり部門
・設計部門
・環境部門
・地理空間情報部門
・システム部門
■営業部門
■管理部門(人事・総務・経理)

<仕事内容>
測量、補償調査、GIS、環境調査、環境計画、景観デザイン、都市計画、交通計画、区画整理、住宅地・商業地計画、造成計画、土木・建築設計、アセット・マネジメント、事業コーディネート、これら業務の企画・受注、その他まちづくりに関すること

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. ホームページよりエントリー



  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 STEP1:特設サイトへエントリー
STEP2:応募書類のご案内(2/15頃~)
STEP3:応募書類提出
STEP4:書類選考
STEP5:面接・適性検査
STEP6:内々定

※詳細は、特設サイトにご登録いただいた方々へご案内します。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 ・WEB ES
・自己PRシート(マイページへ公開)
・成績証明書
・顔写真

※詳細は、特設サイトにご登録いただいた方々へご案内します。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方(2023年以降卒業)※就業経験問わず

募集人数 31~35名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ■技術部門 35名程度
■営業部門 若干名
■管理部門(人事・総務・経理) 若干名
募集の特徴
  • 総合職採用

勤務地と所属部署は、ご本人のご希望と適性、弊社の人材事情などを考慮して決定します。

採用「特設サイト」 https://ohba-recruit.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=TE9W59pjxAU
若手座談会 http://www.k-ohba.co.jp/100th/people/
オオバの100年history http://www.k-ohba.co.jp/100th/history/

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)229,800円

224,300円

5,500円

大学卒

(月給)221,800円

216,300円

5,500円

高専卒(専門2年)

(月給)213,800円

208,300円

5,500円

※都市調整手当は地域および扶養状況に変動があり
 5,500円~30,000円で支給するため状況により初任給は幅があります。

大学院卒:229,800円 ~254,300円
大学卒:221,800円 ~246,300円
高専卒(専門2年):213,800円 ~238,300円

  • 試用期間あり

3か月(給与や諸条件に変更はありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当、通勤手当(実費支給)、都市調整手当、子女教育手当、技術手当など
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回 (7月、12月)
年間休日数 126日
休日休暇 完全週休二日制(土曜・日曜日)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、祝祭日、夏季休日(個別5日)、年末年始休日(12/29-1/4)、など

※2023年度年間年間休日12日
待遇・福利厚生・社内制度

当社では、従業員がいきいきと働くための施策として
大きく分けて4つの取り組みを行っています!

■ワーキングスタイル・チェンジ
 ・モバイルワーク環境の構築(ノートPC,スマホ)
 ・シェアオフィス、サテライトオフィスの導入
 ・各種業務効率化サービスの導入
■両立支援
 ・仕事と育児両立支援プログラム導入
 ・企業型保育園探契約
 ・介護相談サービスの導入
 ・団体三大疾病保障保険への加入
 ・けんぽ施設利用補助金への上乗せ補助
■資産形成
 ・ライフプランセミナーの実施
 ・充実した退職給付制度(DB・DC・基金)
 ・社員持株奨励金(10%補助)
■健康管理
 ・年1回定期健康診断実施
 ・予防ワクチン団体接種
 ・積立有給制度
 ・カウンセリングサービス導入

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 宮城
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    ・フレックスタイム制

  • ・フレックスタイム制

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
ワークライフバランス ・毎週水曜日のノー残業デーを実施
・夏季連続休暇取得の奨励(有給休暇とは別に5日付与)
・有給休暇取得促進のための計画有給の奨励(連休の隙間や前後を特に強化)
認定マーク取得状況 ・プラチナくるみん認定取得(2022年~現在)
・えるぼし認定2段階取得(2019年~現在)
・トモニンマーク取得(2021年~現在)
・ハタラクエール(2023年、2024年)

問合せ先

問合せ先 ■本社人事課
 東京都千代田区神田錦町3-7-1 興和一橋ビル
【アクセス】地下鉄「神保町」駅徒歩2分/地下鉄「竹橋」駅徒歩3分
 03-5931-5933(人事課直通)
 jinji@k-ohba.co.jp

■東京支店
 東京都千代田区神田錦町3‐7‐1 興和一橋ビル
【アクセス】地下鉄「神保町」駅徒歩2分/地下鉄「竹橋」駅徒歩3分
 03‐5931‐5801(東京支店総務部)
 soumu_to@k-ohba.co.jp

■名古屋支店
 名古屋市中区錦一丁目19番24号 名古屋第一ビル7階
【アクセス】地下鉄「伏見駅」駅徒歩1分
 052‐219‐0083(名古屋支店総務部)
 soumu_na@k-ohba.co.jp

■大阪支店
 大阪市中央区淡路町1丁目7番3号 日土地堺筋ビル
【アクセス】地下鉄「堺筋本町」駅徒歩8分/地下鉄「北浜」駅徒歩10分
 06‐7175‐7416(大阪支店総務部)
 soumu_os@k-ohba.co.jp

■東北支店
 仙台市青葉区一番町二丁目2番13号 仙建ビル4階
【アクセス】電力ビル前バス停より徒歩7分/地下鉄東西線「青葉通一番町駅」より徒歩5分/JR仙台駅より徒歩10分
 022‐261‐8861(東北支店総務部)
 soumu_th@k-ohba.co.jp

■九州支店
 福岡市中央区大手門1‐1‐12 大手門パインビル
【アクセス】地下鉄空港線「赤坂」駅徒歩5分・西鉄バス「福岡城・鴻臚館前」徒歩1分
 092‐714‐7521(九州支店総務部)
 soumu_ky@k-ohba.co.jp
URL http://www.k-ohba.co.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)オオバ【東証プライム上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)オオバ【東証プライム上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)オオバ【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)オオバ【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ