最終更新日:2025/4/23

(株)アットキャド

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 建築設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 建設
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

使えるソフトを増やす。

  • N.T
  • 2023年度
  • 東京テクニカルカレッジ
  • 建築学部 建築学科
  • 設計部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 部署名設計部

研修の感想

入社する前は自分の言葉使いやマナー等に不安があったけど4月のビジネスマナー研修で言葉使いや名刺のもらい方などの社会人としての常識を最初に学べ、その後のグループディスカッションでは社会人としてコミュニケーションの大事さを学べてかなり分かりやすく覚えやすかった。4月の後半から6月の初めまではCAD研修で、5月の初めは1週間建築座学の研修で、一部内容が被っていた部分があったが分かりやすかった。6月の中頃に2チームに分かれてグループディスカッションとしてそれぞれ1つ作品を作りそれを発表する研修がありその研修は今までの研修とはまた違った研修でよい経験になったと思う。6月の後半からのBIM研修でも、全体的に分かりやすく講師に方々にも質問がしやすくて良かった。


この会社に決めた理由

専門学校で初めてCADソフトを使ってみてこのソフトを専門的に使って仕事をしてみたいと思っていたのと、周りが施工管理の会社に決めている中で自分に施工管理は向いてないと思っていて施工管理以外の業種にしたいと思いながら就活しているときに、学校でアットキャドの企業説明会があって自分がしたい事とあっていたのと、派遣会社なので他の企業に行くよりもより多くの仕事の経験をつめると思ったから。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アットキャドの先輩情報