最終更新日:2025/5/13

アップル流通(株)

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
福井県

仕事紹介記事

PHOTO
仕事は決して華やかではありませんが、物流は社会を支えるなくてはならない仕事、重要な社会インフラです。ますます重要度が増していく役割に私たちと一緒に挑戦しませんか
PHOTO
福井・埼玉・福岡など複数の物流拠点を持ち、拡大し続ける物流業界とEC市場に対応するべく、「物流」×「自動化」への挑戦を行っています

募集コース

コース名
【現場職と事務職で選べる!】物流総合職
多彩な仕事をコツコツ習得して、物流を支えるプロに!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 物流センター運営管理職

県内各拠点にある物流センタ―の運営管理業務です。まずは現場を知る事から始めます。
現場担当者として、入荷・加工・出荷業務といった一連の業務や物流知識を身に付けていただきます。

その後は、物流センターを運営する側として、人員管理・配置、日々の出荷業務や作業スケジュールの進捗確認、新規案件の立ち上げ、センターの安全管理などに関わっていきます。

もちろん担当部門は適性や希望によって決まりますが、ジョブローテンションにて同センター内でもさまざまな部門を経験する事ができます。入社3年目で担当部門内のチーム責任者として活躍している社員もいます。
入社前の専門知識や資格は必要ありません。入社してから丁寧に指導しますので安心して下さい。
物流を通してさまざまな業界の人と関わる事ができ、社内外問わずコミュニケーション力が重要です。

配属職種2 物流事務職

物流センターにて現場研修を行い、入荷・加工・出荷業務といった一連の業務を理解してから事務業務に移ります。

仕事内容はお客様(取引先企業)から出荷データが届くと、物流システムを使ってデータの取込み、処理、伝票発行を行います。
伝票発行と共に、出荷データを現場(物流センター)へ引き渡します。
また出荷終了後にはお客様へ商品の在庫状況の報告を行います。しっかりと在庫の管理をすることでお客様との信頼関係にもつながってきます。また、お客様と現場を繋ぐパイプ役でもあるので、担当者の方と電話やメールのやり取りも頻繁に行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

(1)エントリー(まずはマイナビよりエントリーをお願いします)

(2)会社見学会(OB・OGとの対談あり!)
※説明会予約画面よりご予約をお願いします

(3)一次選考(面接)
※選考希望者全員と面接実施
※対面、WEB選択可能

(4)最終選考(面接)

◎役員面談
◎採用内定

募集コースの選択方法 エントリー後のご連絡又はエントリーシート提出時
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

【募集対象】
2026年3月に卒業見込みの方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ・物流センター運営管理職 若干名
・物流事務職       若干名
募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

物流センター運営管理職:大卒

(月給)203,000円

193,000円

10,000円

物流センター運営管理職:短大/専門/高専

(月給)192,000円

182,000円

10,000円

物流事務職:大卒

(月給)193,000円

193,000円

物流事務職:短大/専門/高専

(月給)182,000円

182,000円

物流センター運営管理職 業務手当 10,000円/月

  • 試用期間あり

3ヵ月の試用期間あり
使用期間中の業務手当なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(上限20,000円/月まで)
残業手当
家族手当
昇給 年1回/4月
賞与 年2回/7月・12月(業績に応じて年3回の場合あり)
年間休日数 110日
休日休暇 ・土、日、祝日(シフトにて交代出勤となります)
・年間休日110日
待遇・福利厚生・社内制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 福井

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒910-0375
福井県坂井市丸岡町南横地10-47
アップル流通株式会社
管理部 管理課 採用担当
TEL.0776-67-6786
URL https://www.web-apple.jp/
E-MAIL saiyo@web-apple.jp

画像からAIがピックアップ

アップル流通(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアップル流通(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アップル流通(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
アップル流通(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。