予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総務部 総務課
仕事内容経理・事務・業務改善提案
勉強面では、情報リテラシーや3D映像、クールジャパンについて学ぶことが多く、音楽やお笑いが好きな私にはこういったクリエイティブやカルチャーに関わるものを学べたのはうれしかったです。一方、友達と会うのがたのしくて通っていた部分が強く、サークルは軽音楽サークルに所属し、そこでライブをするのが大学のたのしみの一つでした!
ホスピタリティと柔和でいることは意識しています!西村組は建設業の会社ですが、入社するまで工事の知識などは無かったので、はっきり言って自分にできることは気遣いなどしかありません。専門性はまだありませんが23年間過ごした私の人間力を最大限に提供できるよう尽力しています。また、建設現場をスムーズに進めるように考えて行動しています。現場にできるだけわかりやすく物事が伝わるように、コミュニケーションツールでの文言の表現などを工夫しています。
工事に関係する書類の作成です。入社当時、工事に関わる言葉や数字、ルールなど全く分からないことが沢山あり書類の作成が大きな壁でした。しかし、先輩の協力のおかげで数をこなし慣れてきて、今ではパソコンから電子申請しているものもあります。壁も慣れて自分でコントロールできるようになると、一つ達成感を感じます。
2つ挙げます。1つ目は、オフィスで音楽が流れていることです。読んでくださっている皆様、ページはそのままでお願いします(笑)音楽好きの皆様がビックリするようなコアな曲が頻繁にかかっています。「おい仕事を紹介してくれ」と言われてしまいそうですが、私にとっては大きな大きな魅力の一つです。音楽は気分を上げてくれたり会話のしやすい雰囲気を作ってくれる力強い味方ですからね!2つ目は会社、会社と関わってくださる方たちがとても魅力的なことです!先輩は、優しいだけでなく自分が至らない部分をしっかりと注意して、さらに改善につなげていただける素敵な方々ばかりです。そんな西村組はなんと、関わってくださる企業までも素敵なのです。企業間での温かいやり取りも日々を彩ってくれます。少し抽象的な表現になってしまいすみません(笑)。さらに深い魅力は私の先輩の清水さんが先輩紹介記事の中に書いてくれているはずなので、是非そちらも合わせてご覧いただけたら幸いです!
目の前の仕事をしっかり覚えていき、それに係る資格の取得がしたいです!そして、私の前に立ちはだかる数々の壁を乗り超えて、今度はそれについてわかりやすく教えてあげられるような余裕を持ちたいです。難しいと感じることが少ないような環境を作れるようになるのが個人的な目標の一つですね。しかし社会人になって感じるのは、難しいと思うことを乗り越えた自分や仲間を見るのもまた素敵な瞬間ですね。まずは自分が部署で活躍する力を蓄え、西村組のビジョン(コーポレートサイト参照)の達成に少しでも近づけたら本望です。