予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名安全環境管理部 主任
仕事内容工事現場パトロール・安全関係情報発信
基本的に遊び惚けていましたが(笑)、色々とチャレンジをした4年間でもありました。経験のない競技のサークルに入るとか、普段読まないジャンルの本を読み漁ってみるとか……そんなに大きなチャレンジはしませんでしたが、とにかく興味を持ったことにはなんでもトライしました。おかげで趣味が増えたり、小説以外の本の面白さを知ったり、興味の幅が広がる良い機会になったなと感じています。
現場をパトロールしていて、安全に関して疑問に思ったことや良くないと思ったことは遠慮せずに発言することです。まだ働き始めて日が浅く、工事に関する知識も経験もないので、「とんちんかんな質問かも」「知識のない自分が言ったら気を悪くするかも」と思う場面も多々あります。ですが、そのためらいはいつか誰かのケガに繋がってしまうかもしれません。そのため、現場で働く方の命や生活を守るためにも、安全に関して感じたことは、遠慮なく発言するようにしています。
安全に関する知識は働く中で段々とついてきましたが、これまで土木工事に携わった経験も知識もないので、現場ごとの工事内容(どこにどうやって何を造るのか)を理解するのが難しいなと感じています。とは言っても、1年目よりは理解できる場面も増えてきたので、経験を重ねるごとに分かっていくものなのかな、という気もしています。一朝一夕でどうにかなることではないと思いますが、今後も分からないことは積極的に質問して、理解できるよう根気よく頑張っていこうと思っています。
1.福利厚生がしっかりしている!大きな一軒家タイプの家族向け社宅のほか、男子寮・女子寮(今後完成予定)もあるので、賃貸住宅の少ない湧別町でも住む場所に困りません。また、どれも家賃1万円以下と格安で住めます。2.色んなチャレンジができる!新しいプロジェクト発足の時はチームメンバーの募集が掛かることが多いので、新人さんでも興味があれば色んなプロジェクトに参加することができます。私も1年目の時に色々参加させていただきました。3.札幌へのアクセスが良好◎どちらかというと湧別町の推しポイントですが、隣町まで出れば札幌まで電車1本で行けるので、土日に遊びに行くときも移動が楽チンです。(会社の前から隣町行きのバスが出ているほか、日常の買い物は近隣のコンビニやネットスーパーの利用もできるので、自家用車を持っていないと絶対暮らせない!ということはないです。)個人的には、海や湖を眺めるのが好きなので、パトロール時や移動時に綺麗な景色が見られること・綺麗な景色の下で働けることも推しポイントですね。
結婚・出産等で仕事をお休みしないといけないタイミングもあると思いますが、時短勤務等の制度も活用しつつ、無理なく仕事と家庭の両立を目指していけたらと思っています。