予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
証券取引の売り側と買い側の仲立ちとしての役割を担っている清算機関に従事しており、日常業務の運用構築やシステム更改時のテストを担当しています。また、日々の業務を正確に、効率良く遂行するために、VBAや今流行りのRPAを駆使したツール開発も行なっています。RPAとは一連の画面操作をVBAのように記録することができるアプリケーションであり、定型作業の効率化に適しています。最も特殊な担当作業はBCP態勢の整備です。システム障害や自然災害等の発生を想定し、いかに業務を継続するか、緊急時の対策を考えており、バックアップオフィスにいるBCP要員に対して指導を行っています。以上のとおり、プログラムの開発だけでなく、顧客支援といった括りで様々な作業を担当しています。
BCP態勢整備の一環で、バックアップオフィスに出張したときのことです。BCPの対応スケジュールや方針についてはお客様より一任されていたので、ほとんどのタスクを一人で仕切っておりました。遠隔拠点の環境整備や業務支援ツールの動作検証、訓練当日の対応等、今まで培ってきた業務知識やシステムを扱った経験を活かし、無事訓練を終えることができました。いくつか反省点はあったものの、自分の力で人を動かすことにやりがいを感じた出張でした。また、関係者との懇親会にて、お客様から「君は本当に成長したね」というお言葉をいただき、自分の存在を認められ、非常に嬉しかったのを覚えています。
大学職員、SE職、介護職、インフラ設備や自動車販売の営業職等、特定の業界・職種にこだわらず様々な会社の説明会を受けました。その中でも自分自身が仕事をしているイメージを思い浮かべられたのがSEでした。また、IT業界は進化し続けており、新しい技術が次々と生まれているため、業界として成長に終わりがないという点も決め手の一つでした。
会社選びの基準は、やりたい仕事、給与をたくさんもらえる仕事、ワークライフバランスを大切にしたいので残業があまりない仕事等、人それぞれです。何が正解で、不正解かは決まっておりませんが、自身の信念を曲げずに頑張ってください。