最終更新日:2025/5/16

(株)昭和システムエンジニアリング【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部
  • IT系

作成したプログラムがきちんと稼働していることは自信に繋がる!

  • C.S
  • 2020年入社
  • 日本女子大学
  • 人間社会学部 文化学科

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事

現在のお仕事について教えてください。

証券会社や投資家向けシステムの保守・開発を行っています。注文・約定から精算・経理までの証券業務をトータルに支援するシステムで、私は主にインターネットで使用する投資信託関係の開発を行っています。


今まで一番印象に残っている出来事(業務・研修など)を教えてください。

入社1年目の冬に新規プログラムを作成したことです。1から作成することが初めてだったので、つまずくことが多かったのですが、その分これからの業務で活かせることをたくさん学ぶことができました。そのプログラムが現在もきちんと稼働しているそうなので、自信にもなっています。


SEを目指したきっかけを教えてください。

就職活動中にプログラミングを体験したことが大きいです。想定通りに動かず、様々な方法を試して解消した時に、大きな達成感がありました。また、プログラミング教育がこれから始まることやプログラミング思考に面白さを感じたたこと、ITが与える影響が大きいことも起因しています。


就活生へのメッセージをお願いします。

私自身、なかなか自分が働くイメージができませんでした。まず「趣味を仕事にするのか」、「趣味と仕事を分けるか」という視点で考えると良いと思います。結局、働くとは「何の専門家になりたいか」ではないでしょうか。もし、就職活動が思うようにいっていない方は、大学に届く求人票を活用することをおすすめします。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)昭和システムエンジニアリング【東証スタンダード市場上場】の先輩情報