最終更新日:2025/4/1

(株)ディーエイチシー【DHC】

  • 正社員

業種

  • 化粧品
  • 食品
  • 薬品
  • アパレル(メーカー)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 法学部
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 販売・サービス系

幅広い業務に挑戦できる

  • S.T
  • 2019年入社
  • 27歳
  • 桐蔭横浜大学
  • 法学部 法律学科 卒業
  • 直営店事業ユニット
  • DHC直営店の在庫管理や需要予測、個店分析や予算計画も!

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 薬品・化粧品
  • 自動車・輸送用機器
  • 総合商社
  • 不動産
  • マスコミ(出版・広告)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 美と健康を追求する仕事
現在の仕事
  • 部署名直営店事業ユニット

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容DHC直営店の在庫管理や需要予測、個店分析や予算計画も!

1日のスケジュール
9:00~

始業
【発注業務】
店舗から上がってきた発注を確認し、直近の売上データから在庫の調整や追加投入を行います。
11時までに発注を終了し物流へ商品の出荷依頼をします。

11:00~

【個店分析】
直営店は出店している施設(ショッピングモールや百貨店等)によって様々な特徴があります。
各施設のお客様がお買い物をしやすく、行きたいお店をつくるにはどうすべきか、実績ベースで考えて
提案を行います。

12:00~

【昼食】
基本はお弁当屋さんやコンビニで買ったお弁当を食べることが多いです。
午後に向けて、かなりがっつり量を食べています!

13:00~

【ミーティング】
商品チームに属している為、マーケティング、店舗エリアマネージャー、システム、建築担当など
同じユニット内でも多くのチームと密に連携をしています。
内容は様々ですが、商品軸、店舗軸の分析結果をもとにミーティングを行うことが多いです。

14:00~

【需要予測】
新商品、既存品、キャンペーンなどそれぞれの需要予測を行い。
生産管理と連携しながら在庫の適正化を目指し分析をしております。

15:30~

【棚割り】
売上実績をもとに棚割りを作成しております。
個店ごとの売上の特徴やお店の広さから、お客様が最も選びやすい展開方法を試行錯誤し
店舗で再現します。

17:00~

終業
1日の業務に漏れがないかを確認し、退社します。

現在の仕事内容

メイン業務は在庫管理、需要予測などですが、他にも分析に関わる業務は任せてもらえることが多いです。5年目にはユニット全体の目標となる年間予算の計画も任せてもらえるようになりました。
また、チームの垣根を超えたプロジェクトチームでも活動しており、幅広い業務を楽しんでおります。


今の仕事のやりがい

幅広い業務を行えることです。最初は商品の在庫管理、需要予測とチーム内の業務を
行っていましたが、経験を積むことでチームを超えて様々な業務を任せてもらえるようになります。
予算計画なども経験したことで、経営の仕組みについても深く考えるようになりました。
仕事の規模に変化があると自分自身の考え方にも変化が出てきたりして面白いです。


この会社に決めた理由

業界にこだわりはありませんでした。合同説明会など多くの企業が参加しているイベントにいくと全部の会社で働いてみたい!と思うほど好奇心旺盛な就活生でした。
ただ、その中でも私が求めていた「自己成長、ネームバリュー、将来性、労働条件」を自分なりに
考えたときに、一番バランスが良いと思ったのがディーエイチシーでした。


一番嬉しかったこと

店舗スタッフが楽しそうだったり、嬉しそうにしているときです!
私たちは基本オフィス勤務の為、直接お客様と接点を持つことは少ないですが、
お客様と接するスタッフが楽しそうだったり、嬉しそうにしている姿を見ると
「よし!自分ももっと頑張ろう!」と嬉しい気持ちになります。


就活生へのメッセージ

就活中は緊張する場面や上手くいかないと感じることもあるかと思いますが、
リフレッシュ方法を探しながら前向きに就職活動頑張ってください!


  1. トップ
  2. (株)ディーエイチシー【DHC】の先輩情報