最終更新日:2025/4/1

(株)ディーエイチシー【DHC】

  • 正社員

業種

  • 化粧品
  • 食品
  • 薬品
  • アパレル(メーカー)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
安心・安全を支えるため、開発・製造から、デザイン、販売促進、受注、発送、アフターフォロー、店頭販売に至るまで、ほぼ全ての業務を自社スタッフの手で行っています。
PHOTO
年次や役職にとらわれずに良い意見・提案はどんどん取り入れていく環境です。先輩や上司にサポートしてもらいながら大きな仕事に携われるのも魅力です。

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

マーケティング、販促企画、営業、商品企画、生産管理、物流管理、事務、総務、人事など様々な仕事があります。入社後に配属面談を実施し、一人ひとりの希望や挑戦したい気持ちなどをうかがった上で、会社状況や適性を加味し、配属先を決定しております。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

     
    エントリーシートとライフラインシートのご提出をもって、正式エントリーとさせていただきます。
    エントリー後、5日以内にご提出をお願いしております。
    ※会社説明会の視聴は必須ではありません。お時間ある時にご視聴ください。
     

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 人事面談

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

エントリー後、5日以内にエントリーシートとライフラインシート(My CareerBox)のご提出をお願いしております。
その後、適性検査のご案内をお送りしますので、3日以内に受検をお願いいたします。

エントリーシートと適性検査の結果をもとに、書類選考とさせていただきます。

面接は全部で3回。
一次選考はグループ面接、二次選考と最終選考は個人面接の予定です。

一次選考のみ、遠方(関東圏外)の方はオンラインでの選考も可能です。

※会社説明会の視聴は必須ではありません。お時間ある時にご視聴ください。
※選考フローは変更となる場合がございます。
※遠方(関東圏外)の方でも、二次・最終選考は対面となります。

募集コースの選択方法 エントリーシートにて[総合職・研究職・IT職]のご希望をお伺いしますので、
まずは最も志望度が高い職種を選択してください。

二次選考以降は[総合職・研究職・IT職]に分かれて選考となります。
※併願は受け付けておりません。
内々定までの所要日数 2カ月程度
5~6月中に内々定をお出しする予定です。
選考方法 エントリーシート、ライフラインシート、適性検査、面接(複数回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 ▼エントリーシート・ライフラインシート
エントリー後、5日以内にご提出をお願いしております。
こちらの提出をもって正式エントリーとさせていただきます。

▼成績証明書 or 卒業見込証明書
最終選考前にご提出いただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

※2026年3月までに大学・大学院を卒業(修了)見込みの方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職:8~10名程度
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 遠方(関東圏外)の方に限り、交通費一部支給あり(最終選考のみ)
求める人物像 ◆地頭が良い人
→論理的思考力

◆意志が強い人
→チャレンジ精神

常識を打ち破り、革新的な発想を形にしてきた企業であるからこそ、

◎自分なりの工夫で知恵を出し切れる方
◎どんなことにも挑戦する精神を持つ方

を求めています。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了・薬学部6年制卒

(月給)261,000円

261,000円

四大卒

(月給)240,000円

240,000円

  • 試用期間あり

3ヵ月
条件面に変更はございません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■時間外労働手当
■通勤手当(月額上限35,000円)他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 ■完全週休2日(土・日) ※
■祝日 ※
■年末年始休暇 ※
■年次有給休暇(半日休暇制度あり)
■リフレッシュ休暇
■慶弔休暇
■産前産後休業
■育児・介護休業
■介護・子の看護休暇 他

※配属部署によりシフトに応じる(年間休日に変動なし)
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備
■DHC商品社員割引制度
■定期健康診断
■全社禁煙
■弔慰金制度
■健康保険組合提携の保養施設利用
■インフルエンザ予防接種補助
■全国25,000施設の宿泊施設を福利厚生価格で提供
■全国約24,000店舗の飲食店が最大半額利用可能
■スポーツクラブ法人契約
■健康・メンタル相談サービス
■育児休暇・補助金制度
■介護休暇・補助金制度
■無料eラーニング完備
■リフレッシュ施策
■余暇支援施策 他

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川

勤務地は主に東京都港区となります。
(千葉県、神奈川県、埼玉県になる可能性もあります。)

勤務時間
  • フレックスタイム制
    フレキシブルタイム7:00~11:00,15:00~20:00
    コアタイム11:00~15:00

    ※1日の標準労働時間は7時間
    ※一部対象外(シフト制など)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
入社後の研修 ■ビジネススキル研修(マナー、スタンス、ロジカルシンキング、ビジネス文書、PCスキル 等)
■社内部署見学(工場、研究所などの見学)
■商品研修(DHC商品の理解)
■コンプライアンス研修
■実務研修(各部署ローテーションで実施予定)
■フォロー研修

問合せ先

問合せ先 106-8571
東京都港区南麻布2-7-1
株式会社ディーエイチシー
人事ユニット 人材開発グループ 新卒採用担当
URL https://shinsotsu.dhc.co.jp/
E-MAIL shinsotsu@dhc.co.jp
交通機関 東京メトロ南北線「白金高輪駅」徒歩7分
東京メトロ南北線「麻布十番駅」徒歩10分
都営地下鉄都営浅草線/都営三田線「三田駅」徒歩15分
JR京浜東北線/山手線「田町駅」徒歩15分
都営バス 都06「三ノ橋」下車徒歩2分
都営バス 反96・品97「古川橋」下車徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)ディーエイチシー【DHC】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ディーエイチシー【DHC】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ディーエイチシー【DHC】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ディーエイチシー【DHC】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。