最終更新日:2025/5/9

セントランス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 受託開発
  • ソフトウエア
  • 半導体・電子・電気機器
  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

今、必要とされていることに全力で取り組む

  • H.H
  • 2024年入社
  • 24歳
  • 電気電子学科
  • 発電システム電機制御設計

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 電子・電気・OA機器
  • その他メーカー・製造関連
  • 総合商社
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • システム構築の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 勤務地東京都

  • 仕事内容発電システム電機制御設計

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

出社(フレックスタイムを利用)

メールの確認。
派遣先の各プロジェクト担当者を訪問し、現在の業務状況を共有、新規案件の相談。
自身のタスク管理(分野の異なる業務を複数請け負っているため、いつまでに何をやるのかスケジューリングする)

業務開始

12:00~

昼休憩

昼食は社員食堂を利用。
栄養バランスの良いメニューが豊富なため、一人暮らしの自分にとってはとてもありがたい。
昼食後は仮眠。

13:00~

業務再開

午前と同様、時間で区切って業務をこなす。
適度に休憩やストレッチを挟み、集中力を高める。

18:00~

業務終了

タスクが残っている場合は最大19時まで残業。
翌日のやることリストを簡易的に作成(特に週末や長期休暇前は必須)

退社

現在の仕事内容

業務内容は多岐にわたりますが、主に発電所関係の電機制御設計、システム設計を行っています。
1年目なので、チェック作業や簡単な回路設計支援を行い、知識と経験を身に付けています。


今の仕事のやりがい

派遣先の工場エリアで、実際に自分が設計・修正に携わった製品を見ることができる。


この会社に決めた理由

・大手企業との取引が豊富な点
・人財を大切にするという会社理念


当面の目標

・ハードウェア関係の知識を身に付ける
・TOEIC高得点の獲得


トップへ

  1. トップ
  2. セントランス(株)の先輩情報