最終更新日:2025/4/24

セントランス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 受託開発
  • ソフトウエア
  • 半導体・電子・電気機器
  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
取引先である大手企業様で、最先端な業務や大きなプロジェクトの一員となり、スキルアップしていける環境がございます。
PHOTO
年間休日120日以上、残業月平均20時間程度と、抜群の働きやすさを実現。仕事とプライベートの両立がしやすく、社員たちはメリハリをつけて働いています。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
技術総合職(ITエンジニア、設計、施工管理、プロジェクトマネージャー、フィールドエンジニア、放射線管理)
ソフトウェア開発、ネットワーク運用や機械・電気設計、建築・土木設計まで幅広い技術領域をカバーします。
大手企業内で先輩社員のOJTのもと、エンジニアとしてのキャリアを積んでいきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ITエンジニア(ソフト、ネットワーク)

ソフトウェア
・アプリケーション開発、組込系ソフトウェア開発、制御系ソフトウェア開発、
・WEB・オープン系システム関連

ネットワーク、インフラ、データベース
・ネットワーク・インフラ設計、構築、運用、保守、管理、ヘルプデスク
・データベース設計・開発

配属職種2 設計技術職(機械、電気、電子、半導体)

IC/LSI設計開発
ファームウェア開発
デジタル・アナログ回路設計
メモリ応用製品開発
半導体デバイス開発
半導体製造装置開発・保守
半導体製品の解析、評価、試験、検査、
CADオペ等

配属職種3 設計技術職(産業、社会、エネルギー)

建築・土木設計  :(構造、意匠、橋梁、基礎)
設備設計     :(電気、空調、給排水・衛生、通信、防災)
プラント設計   :(配管、機器、構造物、配置、解析)
電気・計装設計  :(発電所、変電所、工場、一般ビル、監視システム)
機械設計     :(機械、制御、産業機械、工作機械、筐体、治工具)
シーケンス制御設計
CADオペ等

配属職種4 施工管理

建築・土木、設備、プラント、テーマパーク等の施工計画、施工管理、品質管理、工程管理

配属職種5 プロジェクトマネージャー

プラント制御システム等のリプレース、改造に伴うプロジェクトマネジメント

配属職種6 フィールドエンジニア

社会インフラシステム保守・運用(交通システム、通信システム、電力システム)
プラント試運転、調整、保守
半導体製造装置の保守、据付

配属職種7 放射線管理

原子力発電所の安全稼働や発電所内で作業する方々の安全面を管理・サポートする業務
※原則、発電所近傍にお住まいで現地就業を希望の方が対象となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内定までは2週間~1ヶ月程度です。

募集コースの選択方法 技術系総合職となっておりますが、面接時に職種の希望をお伺いし、希望に沿った配属を行っております。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接、適性検査、Webテスト
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理系学生歓迎ですが、
学部学科・文理は問わず、採用しております。
文系の方でもモノづくりへの興味・関心・意欲があり
自己啓発を行っていける方も歓迎しております。

募集内訳 当社の採用条件を満たしていれば定員以上でも積極採用致します。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

勤務地は希望を考慮し、相談を行いながら配属を決定いたします。
原則、現在のお住まいから通える範囲で配属先を検討していきます。
出張の可能性はございますが、現段階で転勤はございません。

教育(セントランス学校) 入社してすぐに就業先に行くのは不安があるものです。
セントランスでは、新入社員のそんな声を元に、必要な知識が学べる
「セントランス学校」という仕組みを設けています。
実践的ですぐに必要となる知識や技術に絞っているので、一般に学ぶ研修とは違います。
さらに元技術職の専門講師が指導するので、現場に即した「使える知識」を学ぶことができます。
個人のスキルや配属先に応じて教育内容をカスタマイズする、個別指導塾のような教育体制です。

【新入社員研修】
●一般研修
・ビジネスマナー、ビジネス文書、・機密漏洩等

●技術研修
・情報処理教育(資格取得に向けた学習、受験)
・情報セキュリティ、PC操作、プログラミング言語、データベース、ネットワークなど。
・ソフト・ハードコース: 論理回路基礎、回路図入力、ハードウェア記述言語(Verilog-HDL)回路構築。
・CADコース: AutoCADやFusion3DCADによるCAD図面設計基礎。
海外出張案件あり 〈半導体製造装置メーカーのサービスエンジニア〉
■装置の保守点検
チェック項目に従い装置が正常に動作しているかの確認を行います。
■装置の改造・解体
バージョンアップに伴う部品の交換などを行います。
■装置の組立・解体
装置を解体して別の納品先に移設したり、その後の組み立て作業なども行います。

※いずれも2~3名のチーム単位で担当します。
※海外出張の業務になりますが現地では日本人スタッフも在籍しているのでご安心ください。
※出張先はアメリカ・ドイツ・台湾・韓国などです。出張期間は1回につき1~2週間で長い場合は1カ月程度です

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)242,000円

242,000円

大卒

(月給)230,000円

230,000円

短大卒

(月給)212,000円

212,000円

高専卒(本科)

(月給)220,000円

220,000円

専門学校卒(3年制)

(月給)215,000円

215,000円

専門学校卒(2年制)

(月給)210,000円

210,000円

  • 試用期間あり

期間:3カ月
労働条件変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【入社1年目モデル月収】

〈20時間の時間外勤務をした場合〉
 289,000円 (月給230,000円+交通費+時間外手当)
 
 ※時間外手当は、固定残業代ではなく実際に残業をした時間に応じて支払われます(1分単位で算出)
諸手当 通勤手当(上限5万円)
時間外手当(100%支給)
家族手当
出張手当
転勤手当
住宅手当(※1)
在宅勤務手当

※1 住宅手当は入社にあたり転居が必要となる地方出身者の方に限り2年間のみ
   引っ越し支度金20万円も支給いたします(詳細は会社説明会時にお伝えします)

【過去実績】2020年度・2021年度コロナ慰労金、2022年度インフレ手当支給あり(全社員対象)
昇給 年1回(4月)
※2024年度実績 昇給率5.8%(中小企業平均3.62%)
賞与 年2回(7月、12月)
※2024年度も例年通り賞与支給実績あり
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休二日制(土日祝)
年間休日120日以上

【休暇】
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇(初年度10日)
産前産後休業
育児休暇
介護休暇
生理休暇
慶弔休暇

※配属後は配属先のカレンダーに従っていただきます(配属先もほぼ土日祝休み)
※有給休暇は入社3カ月経過後に付与
待遇・福利厚生・社内制度

【待遇・福利厚生】
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
昇給
賞与
退職金
財形貯蓄
契約保養所
テーマパーク利用補助
スポーツジム利用補助
健康診断(年1回)
インフルエンザ予防接種補助(全額補助)
在宅勤務(配属先によって異なります)

【社内制度】
新入社員研修
社内研修(ITコース、CADコース)
社外研修(受講料補助あり)
自宅研修(通信講座型)
テキスト購入補助
資格取得お祝い金
TOEIC受験料全額負担(年1回)
英語学習支援(毎年10名程度を選抜。社外英語スクールの費用補助を行っています。)
キャリアコンサルティング
階層別研修

※関東ITソフトウェア健康保険組合に加入しております

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 宮城
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 山梨
  • 愛知
  • 三重

※アウトソーシング先、派遣先を含みます。


勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働8時間/1日

    ※配属先によって異なります

  • 配属先によってはフレックス制度がございます

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり

問合せ先

問合せ先 〒108-0022
東京都港区海岸3-18-1ピアシティ芝浦ビル5階
人材開発部 高橋
s.saiyo@centrans.co.jp
URL http://www.centrans.co.jp
E-MAIL s.saiyo@centrans.co.jp
交通機関 JR山手線,京浜東北線 田町駅より   徒歩12分
都営三田線,浅草線  三田駅より   徒歩13分
ゆりかもめ      芝浦ふ頭駅より 徒歩5分

画像からAIがピックアップ

セントランス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンセントランス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

セントランス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
セントランス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ