最終更新日:2025/5/16

花王ロジスティクス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 環境・リサイクル
  • 検査・整備・メンテナンス
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
花王は日常の生活で使われる商品を扱っています。安全・安心を滞りなくお届けする最終ランナーとして設備の安定稼働は必要不可欠です。
PHOTO
拠点設備の基礎知識を習得し、的確な点検やメンテナンスを行っております。

募集コース

コース名
サービスエンジニアリング職~花王製品を日本全国へお届けする物流拠点での設備エンジニアリング職~
物流拠点の設備および維持に関わる設備エンジニアリングを担当します。
具体的には、機械ラインの運転・保全及び、効率・品質・安全性を高める改善活動が主な業務です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 エンジニアリング職

当社の技術センターでは、北海道から九州までの各拠点にエンジニアリング職を配し、保全や改善業務などの課題に対応しています。技術センターでは、そうした若手及び中堅エンジニアに対して、花王ロジスティクス・エンジニアに求められる知識・技術力・実践力や応用力を身につけられるよう、多角的な教育研修を実施。将来的には、開発を行うための企画・提案業務を担い、物流技術を継承することのできる人材を目指してください。

《常に一歩先を目指せる、技術ロードマップを用意》
入社から3年目は初級エンジニアとして、拠点設備の基礎知識を習得し、的確な点検やメンテナンスができる人材を。3年から15年目は中級エンジニアとして、主体的に課題の提案及び対策が行え、成果達成に貢献できる人材を。そして15年目以上は上級エンジニアとして、技術センターのメンバーをリードし、ゆくゆくは物流技術開発業務に携わる人材を目指せる、明確な技術ロードマップを用意しています。

《主な業務》
◎予防保全
◎安全対策
◎環境改善
◎省エネ対応
※具体的には、庫内作業の効率化、設備構成の見直し、新規設備導入、自社設備点検の定着化、製造中止・老朽化部品の更新、設備部品の延命化等に取り組みます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 職場見学/座談会

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

※面接は、対面もしくはWEBで行います
※応募時期により、選考フローは異なる可能性がございます

募集コースの選択方法 会社説明会は共通実施になります。
説明会参加後に、希望職種の選考フローにお進みいただきます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 面接、適性検査、エントリーシート
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

人物重視で行います
※当社の選考を希望される方は、説明会の参加が必須となります。

提出書類 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年卒業見込みの方、あるいは卒業後5年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

電気、機械、建築系の学部
2021年3月~2026年3月卒業及び卒業見込の方

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2025年03月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒・学部卒・既卒共通

(月給)248,000円

248,000円

高専卒(専攻科)

(月給)248,000円

248,000円

高専卒(本科)

(月給)220,000円

220,000円

短大卒

(月給)204,700円

204,700円

専門卒

(月給)204,700円

204,700円

高校卒

(月給)187,000円

187,000円

  • 試用期間あり

試用期間:4ケ月間

※試用期間満了後、会社が適当と認めたものは、本採用とします。
※試用期間は勤続年数に加算します

  • 固定残業制度なし

神奈川勤務:275,000円 (入社2年目)
埼玉勤務:260,000円 (入社1年目)

※残業時間18時間程度見込
借り上げ社宅該当者:会社が85%家賃負担

諸手当 ■時間外勤務手当
■休日勤務手当
■通勤費補助
■職責手当
■ファミリー手当 他
昇給 年1回(1月)
賞与 基本賞与年2回(6月、12月)、実績賞与年1回(3月)
年間休日数 123日
休日休暇 ■完全週休2日制(月9~12日、シフト制) ※年間休日122日(2025年度)
■夏期休暇
■冬期休日
■有給休暇・慶弔休暇 など
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■退職金制度
■借上げ社宅制度
■花王グループ保養所(神奈川県箱根、和歌山県有田)
■花王ファミリー会
 ……花王グループ各社共通で取り入れられている共済制度。
   社員だけでなく、社員の家族の生活も支援する様々なサービスを
   用意しています。
■資格取得支援制度
 ……衛生管理者、危険物乙4、ビジネスキャリア検定、フォークリフト、電気工事士、電気主任技術者など特定の資格の取得に際し、
   講習費や受験費用を支給します。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

屋外に喫煙場所設置

勤務地
  • 埼玉
  • 東京
  • 神奈川
  • 大阪

入社後研修(半年間)は、コーポレートセンター(東京都墨田区)または川崎LCで行い
それ以降の配属地は、希望に応じた近隣エリアの拠点に配属を行います。
(埼玉県、神奈川県、大阪府)
将来的には、全国の物流センターに勤務していただく可能性があります。

■全国のロジスティクスセンター
埼玉県、神奈川県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県、鹿児島県
■コーポレートセンター(東京都墨田区/本店機能)

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
勤務地 初期配属に関しては、コーポレートセンター(東京都)または川崎LC(神奈川県)配属になります。
それ以降の配属地は、希望に応じた近隣エリアの拠点に配属を行います。
(埼玉県、神奈川県、大阪府)
将来的には、全国の物流センターに勤務していただく可能性があります。

■全国のロジスティクスセンター
埼玉県、神奈川県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県、鹿児島県

■コーポレートセンター(東京都墨田区/本店機能)

問合せ先

問合せ先 花王ロジスティクス(株)
新卒採用担当
mail:kaologi_saiyo@kao.com
tell:03-5630-5270

〒131-8501
東京都墨田区文花2-1-3
URL http://www.kao.co.jp/saiyo/logi/
E-MAIL kaologi_saiyo@kao.com

画像からAIがピックアップ

花王ロジスティクス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン花王ロジスティクス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

花王ロジスティクス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。