最終更新日:2025/4/25

(株)アグレックス【TISインテックグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • IT系

入社後の働くイメージができるかどうか

  • K.S.
  • 2018年入社
  • 東京電機大学
  • 工学部第二部情通信工学科

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ITに関わる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 勤務地東京都

現在の仕事内容を教えてください

アグレックスの事業所で使用している検索機能のWeb画面構築や、
昨年では「令和」の元号対応、お客様が使用するツールの改修等に携わっていました。
今は保険会社様の業務システムの運用・保守を担当しています。


今の仕事のやりがいは何ですか?

お客様がこれまで手作業で行っていた事を自動化するツールの開発案件を
任せてもらえた時に感じました。
お客様との打ち合わせや製造・テスト・納品まで全工程に携わり、
ゼロからのモノづくりを最後までやり切れたとき、納期やコストもスケジュール通り
完遂できたときにやりがいを感じましたね。

納品後、お客様から「今まで費やしてきた時間と集中力を他の作業に
回す事が出来そうです。ありがとうございます。」と直接仰っていただいた時は
私自身とても嬉しかったです。


この会社に決めた理由は?

入社する会社を決めるのは簡単な事ではなく、人生の選択と思っていたので本当に悩みました。
インターンや選考・ランチ会など人事部の方だけでなく、実際に現場の方と話す機会も
多かったので、人柄やフィーリングだけではなく3年後5年後、自分の働く姿が想像できたことが
一番の決め手になりましたね。入社を決めたとしても、やっぱり後悔するかなって
不安に感じたときもありましたが、実際に入社をした今ではこの会社を選んで
良かったなと思っています。
凄く社員に優しいなと感じていますし、自分の働きたい姿にそれぞれ合わせて
要員・案件を調整して仕事に向き合えている人が多い点から働きやすいと思いますね。


学生のみなさんへメッセージをお願いします!

就職活動をするときには、まずは視野を広げて活動した方がよいと思います。
私は様々な業界や会社と出会う事で、これまで知らなかった考え方や新たな発見ができました。
もちろんSE職のみに絞るやり方もありますが、SE職も会社によって様々なので、
たくさんの会社を研究する事で業界研究や企業研究が捗ると思います。

また、今時ってネットで幾らでも情報は出ていますが、ネットに頼り過ぎるのではなく、
インターンシップや会社説明会など実際に自分の目で見て感じる方がイメージが膨らみやすいですね。
大学の就職支援センターへ相談するなど利用できるものは沢山利用した方が良いと思いますし、
自分の足で情報をとりに行く事・実際に感じる事が大事だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アグレックス【TISインテックグループ】の先輩情報