最終更新日:2025/4/20

上新電機(株)【Joshin(ジョーシン)】(東証プライム上場)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 専門店(家電・OA機器)
  • 専門店(複合)
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 通販・ネット販売
  • 商社(通信)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO

お客さまの大切な機会のお手伝いができる!

  • 林本 輝
  • 追手門学院大学
  • 関西営業部 店舗勤務
  • 接客販売、商品ディスプレイ、イベント企画の立案・実施など

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名関西営業部 店舗勤務

  • 仕事内容接客販売、商品ディスプレイ、イベント企画の立案・実施など

1日のスケジュール
9:30~

朝礼で今日の目標を確認したり、商品の勉強会を行います。またメールを確認し担当商品の施策をチェックします。

10:00~

お客様をお出迎えし、接客につきます。

12:00~

昼休憩

13:00~

売場づくり。担当商品の売り場作りや在庫のメンテナンスを行います。

16:00~

再び接客につきます。一人一人のお客様に丁寧に接客を心がけます。

18:30~

明日の業務の確認をし、退勤します。

現在の仕事内容

現在はクリーナーの商品担当として売り場作りや商品の在庫管理、販売など多岐の業務に携わっています。入社当時は商品知識が全くない状態だったので、パンフレットを家に持ち帰り勉強、先輩社員に疑問点があるたびに質問を行い商品知識を身に着ける、お客様の質問に対し、疑問点は調べる。このサイクルで商品知識を身に着けていきました。また、配送や工事など覚えることが多く、できるか不安でしたが、経験だと思い、積極的に接客に行くことを心がけました。私が日々の業務で意識していることは、ただ商品の説明をする接客ではなく、お客様が求めている機能や使い心地を聞き出し、それに合った商品をお勧めすることだと思っています。例えば洗濯機であれば洗浄能力や静音性、容量など多くあります。その他にお手入れの部分を説明することで日常生活で使用するイメージを持っていただけるように意識しています。


今の仕事のやりがい

お客様から感謝の言葉を頂けたときです。入社してまだ1か月ほどだった時、新婚のご夫婦に声をかけていただき、エアコンや冷蔵庫、テレビなど家電一式を接客させて頂きました。エアコンやテレビなど初めて接客する商品が多い中、分からないことがあればそのたびに先輩社員に質問紙、メーカー様や工事の方に日程の調整で連絡を行ったりと長時間お客様を待たせてしまいました。新入社員だと伝えると(お兄ちゃんから買いたいから頑張って)と声をかけていただき自分の精一杯で対応しました。その結果お客様から後日感謝の言葉を頂け、あの嬉しさを忘れることはありません。以後お得意様となってくださり、トイレリフォームや食洗機など林本さんならと指名して来店して下さるようになりました。結婚や引っ越しなど重要な機会に携われる事はこの仕事の醍醐味だと思います。


この会社に決めた理由

私は大学時代に接客業でアルバイトを行っていたこともあり、就職活動では販売職を視野に入れていました。また、民間企業と並行し、公務員試験にもチャレンジしていましていました。他派の選考と比較しても学生一人一人に親身になって話を聞いてくださる方が多く、こちらの意見を否定することなく、とても印象がよかったです。入社の決め手は内定を頂いた後のアフターフォローがとてもよかったからです。面接で聞けなかった部分を伝えるとZOOMを開いてくださり、たくさん相談に乗っていただきました。また、本社に面接で伺ったとき私が挨拶すると、社員の方も元気よく返してくださり、社風に良さが垣間見えたことから入社したいと思い、上新電機を選びました。


今後の目標

人事総務部の採用業務に携わっていきたいです。私自身就職活動で苦労した経験が多く、特に学生にとって就職は人生の分岐点となる重要な時期だと思います。入社する前からたくさんフォローして頂き、働きやすい環境だと認識していました。しかし、実際に働いてみると働きやすい以上に従業員一人一人のモチベーションの高さ、仕事で失敗し落ち込んでいるとき、店長を始め、先輩社員など私の為に個別に時間を割いて下さりたくさん相談にのって頂きました。そのおかげもあり、憧れの先輩のようになりたいと思い日々の業務に励むようになりました。
私は今上新電機に入社して良かったと本気で思っています。今後自分が経験してきたことを学生に発信し、この会社に入って良かったと思って頂ける事が私の将来の目標です。


これから就職活動に取り組む学生にメッセージ!

学生の皆さんへ。上新電機はとても働きやすい環境となっています。真面目に頑張っていると周りの方は必ず救いの手を差し伸べてくれます。また一年目から担当商品の売り場作りな責任を持って仕事を行うことができます。オンオフの切り替えが明確なので働くときは一生懸命働く、休む時は休む。バランスがとてもいいです。皆様と一緒に働けることを楽しみにしています。


トップへ

  1. トップ
  2. 上新電機(株)【Joshin(ジョーシン)】(東証プライム上場)の先輩情報