予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名草津店 フロントスタッフ
勤務地滋賀県
仕事内容フロント業務、営業業務補助、整備業務補助を担当
小学生からずっとバレーボールに打ち込み、大学でもスポーツ経済を学んでいました。就職活動を始めた頃はスポーツに関係した職種なども考えていましたが、あらゆる面で自分が将来的に続けていられるかを悩んだりして、決めかねていたんです。そんな時、子どもの頃に親に連れられて行ったカーディーラーのことを思い出し、フロントスタッフとして働きたいと当社を志望しました。当時、優しく遊んでくれたスタッフの方に憧れていたんですよね。また、商店街の活性化(Boss百町物語)に取り組む企業姿勢に共感したことも当社への入社を決めた理由です。
草津店での店舗実習を終えた後、唐崎店に配属され、現在は再び草津店に勤務しています。人員配置の関係で私は異動が続きましたが、通常は実習店に本配属になることがほとんどです。私は入社以来、主に「フロント業務」に携わり、お客様のお出迎え・お見送り、お席への案内、呈茶、電話対応、アンケート取得などのau業務補助のほか、「営業業務補助」や「整備業務補助」など幅広い役割を担っています。業務範囲が広いとは聞いていましたが、実際は想像以上(笑)。優先順位をつけて業務に取り組み、抜けがないよう心がけています。
お客様から感謝の言葉をいただいた時や、職場のみなさんから頼ってもらった時にやりがいを感じます。例えば、呈茶の際に一緒に荷物入れをお出しした時に「ありがとう」と言っていただき、うれしかったことがあります。また、同じフロント業務に携わるスタッフから「これ、どうしたらいいですか」と尋ねられると俄然やる気が出てしまいます。まだ2年目ですが、店舗でのキャリアは私が一番上なので「よし!」と張り切って対応しています。学生時代、バレーボールのポジションがセッター(司令塔)だったからでしょうか、頼られるとついつい頑張ってしまうんですよね。
プライベートでは何事もポジティブな思考を持つこと、苦手なことや初めてのことにも積極的に挑戦することを目標にしています。というのも、私は「初めて」に特に弱く、「○○に行こう!」と誘われても「…いえ、いいです」と断っていたタイプ。しかし、異動した唐崎店である先輩に出会い、人と関わる楽しさを知りました。現在はその先輩と連れ立って餃子のおいしいお店を開拓するのが楽しみになっています!もちろん仕事上の目標もあり、優先順位をつけて業務を推進し、ちょっとした変化にも気付けるスタッフになれるよう視野を広げることを目指しています。
就職活動では色々な業種を見て、自分に合う企業を選んでください。ちなみに、当社のフロントスタッフは総合職のように色々な業務に携われるのが魅力です。ある時は小売、またある時はサービス、経理などなど、業務範囲が広いので日々異なる仕事に携わることができ、飽きることがありません。色々経験できる当社なら、自分にどんな仕事が合うかわからないという人も、きっと「これだ」という業務に出会えると思います。少しでも興味があれば、ぜひトヨタモビリティ滋賀の情報を集めてくださいね。