予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名高齢者専用住宅運営部 管理者
お客様の生活を最前線でサポート!! 私は、サービス提供責任者として働いております。大きく分けると、以下3点です。1.ご利用者様に必要な介護サービスを検討する。2.お客様がホームで楽しく充実した生活を送るためのサポート。3.ホームのプロジェクト進行。 1つめは、ホームにご入居されている利用者様にはどんな援助が必要かを検討し、作成します。利用者様の状態を確認し、訪問介護職員に必要なサービスを提供してもらいます。 2つめは、より良い介護サービスを提供する為の報告・共有です。高齢者の身体の状態は日々変化していきます。お客様が知らないうちに傷ができていたり、以前できていたことが出来なくなってしまったり、気付いたことやホーム職員からの報告を随時上司に報告することで適切な訪問介護サービスの見直しができるように取り組んでおります。お客様の日々の状態や些細な変化に気付き、上司への報告や改善策を起案し職員への共有と実行を行っています。 3つめは、ホームをより良いホームにするために、プロジェクトを組んで、仲間と共に協力しながら働いています。
◆会社説明会について 会社説明会で20代の若い先輩社員の仕事に対する熱意や働く姿勢に憧れ、この方達と一緒に働きたい!!私も先輩社員のようになりたいと思いました。 私自身、就職活動の中で熱意のある先輩社員がいる会社や、自分自身が熱意を持って仕事に取り組めそうな会社を探していました。 そんな中、アプリシェイトの会社説明会で話をしている先輩社員の姿は私のイメージとピッタリでした。◆ホーム見学会について アプリシェイトのホーム見学会に参加し、自分の中にあった「介護施設」というイメージが変わりました。 私は、ホーム見学会に参加するまでは介護施設は暗い雰囲気のあるものだと思っていました。しかし、実際にアプリシェイトのホーム見学会に参加してみると、お客様と働いている職員の明るい姿がありました。その時に「アプリシェイトは施設ではなく、ホーム=家なんだ!!こんなホームで自分も働くことができるのなら是非働いてみたい」と感じたことを今でも覚えています。
当社のビジョンである超高齢者問題の解決です。 今はホームに入りたくてもご入居できない、入れたとしても2年待ちなどで、ホームの数が需要に追い付いていないという現状があります。また、ホームに入りたくてもお金の都合などで入れないという現状もあります。 今後10年間で高齢者の数は更に増え続けます。その中で、当社が運営しているポピュラープライスのホームをもっと増やし、高齢化問題の解決に力を尽くしたいです。 その為にまず、私自身が1つのホームを運営できるような人材に成長します。そして、同じように超高齢化社会の問題を解決したい!!といった考えを持った人と一緒に働くことも、私の夢です。それが高齢化社会への貢献、ひいては超高齢化社会の問題解決へとつながっていくと考えています。