最終更新日:2025/4/2

(株)シンコーハイウェイサービス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 道路管理
  • 建設
  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング
  • セキュリティ

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
87億2100万円(単独)、110億5300万円(グループ全体) 2024年3月決算
社員数
1,283名(内勤職151名 現場職1,132名)2024年9月時点 
募集人数
6~10名

【インフラを支える】高速道路を守るプロフェッショナル【全国で高いシェアを実現!】

「インフラ×警備」に興味がある方、エントリーお待ちしております! (2025/02/12更新)

株式会社シンコーハイウェイサービスをご覧いただき、ありがとうございます。


全国を走る高速道路、長く使えるための工事はご存じでしょうか?
当社は交通規制という専門のサービスで、工事実施を支えています。
高速道路に置かれているカラーコーンや「100m先工事中」の看板、
あれらを設置して工事スペースを確保するのが当社のお仕事なんです。

当社の名前、聞いたことがある方はほとんどいらっしゃらないかと思います。

実は、当社は全国で初めてプロの警備員による高速道路の交通規制を実施し、
現在では全国シェアNo.1を誇る、業界を代表するリーディングカンパニーなんです!

当社は工事業者さんだけではなく、一般の利用者さんも守る取り組みを行い、
高速道路を利用するすべての方に「安全・安心」を提供しています。


そんな当社のサービスには現場で活躍するプロの警備員はもちろん、
彼らが現場で事故や怪我なく、スムーズに作業できるようにサポートし、
全国各地でお客様のニーズに応えるポジションの社員も欠かすことができません。

■インフラ業界に興味がある
■20代から裁量をもって働きたい
■仲間と一緒に取り組む仕事がしたい
■将来は管理職や幹部を目指してみたい
■いろんなことに挑戦して適性を見極めたい
■給与・福利厚生が充実している企業に勤めたい

1つでも当てはまった方、ぜひ当社の説明会にお越しください!

当社は1人ひとりの個性や特徴を活かせる場所がたくさんあります。
「まだ何者でもない」あなたを、当社は求めています!

当社の魅力をお伝えするだけではなく、気になることにもとことんお答えします。
エントリー、説明会参加に志望度や理由は関係ありません。
「とりあえず聞いてみようかな」も大歓迎です!

エントリー、説明会のご参加をお待ちしております。

(総務人事部 人事教育課/採用担当)

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    NEXCO各社・国交省との取引多数、社会の基盤である「インフラ」業界の一員

  • 製品・サービス力

    独自に確立してきた唯一無二のサービスで全国シェアNo.1!

  • やりがい

    裁量をもって働ける環境と成長のステージを多数用意!給与・待遇で頑張りをしっかりと評価!

会社紹介記事

PHOTO
1994年に設立、30年以上にわたり高速道路の安全を守り続けています。安定した業績を誇り、長く勤められることも特徴の1つです。
PHOTO
社員どうしが積極的に会話、協働し、職場は和気あいあいとした雰囲気になっています。社員1人ひとりを尊重し、魅力ある職場を実現しています。

安全を最優先に、高速道路の交通規制をトータルサポートするプロフェッショナル集団

PHOTO

シンコーハイウェイサービスの魅力を話してくれた宮本 隆志さん。2015年の入社以来営業職を7年間担当し、現在は厚木営業所の副係長として管理業務を行っている。

シンコーハイウェイサービスは、道路での工事の際に欠かせない交通規制を専門に扱っている警備会社です。1994年の設立当時、高速道路の交通規制業務を行う警備会社は前例がなく、現在も交通規制に特化した会社は少ないため高いシェアを誇っています。

当社の強みは、高速道路や一般道の交通規制を実施するためのノウハウと人材を確保していること。また、社内に安全部やトレーニングセンターがあり、安全教育や安全訓練、また万一事故が起きてしまった場合の原因究明や再発防止策の策定など、安全に対する取り組みを徹底していることも、業界内で高く評価される理由です。

さらに、私がぜひお伝えしたいのが当社の働きやすさです。当社は、事業や安全を第一に考えつつ、社員の生活を守り、社員がよりよい暮らしができることを経営の柱の一つに据えています。給与面や福利厚生だけでなく、細かい点でいえば勤続5年以上の社員には毎年お米を配布したり、10年以上現場で活躍している社員を対象に、イベントの開催やおせちの配布を毎年行っているところにも、会社が社員を大切にする姿勢の一端が現れていると思います。

私は2015年に当社に入社して、これまで工事の事業主であるお客様を訪問し、交通規制サービスのご提案を行う法人営業を担当してきました。7年間営業職を担当したのち、厚木営業所の管理業務に異動になり、現在は高速道路や主要幹線道路の人員配置やシフト管理、現場で働く従業員のサポート、工事関係の書類作成などを担当しています。当社は関西から北海道まで35拠点あるのでポストが多く、主任、係長、所長とステップアップしていける環境も社員のやりがいにつながっています。実際に私も主任、副係長と順調に昇進してきました。営業や内勤など幅広い職種が経験できること、そして堅実にキャリアを重ねていけるのも当社で働くメリットといえるでしょう。

将来に向けた動きとしては、ドローンを使った新しい交通規制の方法を探ったり、これからの時代の道路工事にマッチした道路規制のあり方を模索するなど、事業の拡大に向けた取り組みにも余念がありません。シンコーハイウェイサービスは、誇りとやりがいを持って働ける場所です。もちろん知識や経験がなくても大丈夫、着実に成長していける研修制度と社内の環境があります。社会貢献度の高い仕事をしながら自分自身も輝きたいという志を持った社員が活躍を続けています。

会社データ

プロフィール

高速道路をいつでも安心して使えるために、
災害時にも安全な交通網を確保するために、

高速道路を守り、直し、維持することが欠かせません。

シンコーハイウェイサービスは高速道路に特化した
「交通規制」「交通誘導」を行う専門サービスを提供しています。
高速道路を利用する際、カラーコーンや看板を見たことがあるかと思います。
それらを駆使して事故や渋滞を最小限に抑えつつ、
安全に作業できる工事スペースを確保しています。

NEXCO各社や首都高速道路、国土交通省といったインフラを運営する
多くのクライアントから高い信頼を獲得しています。

当社の業務は「高速道路の交通規制」のプロとして、
お客様に安全に工事を行ってもらうためにあります。
しかし、それ以上に、高速道路を利用するすべての人に
「安心して利用できる」高速道路を提供することこそが、
当社の存在意義であり、サービスの質を追い求める理由です。

「高速道路」に関わる当社は社会インフラの一翼を担っています。
いつでもどこでも必要としてもらえる安定性と、
多くの人を支える社会貢献度の高さが特徴です。

安定だけではなく、成長や挑戦のステージが多く、
自分の成長に合わせた場所で輝くことができます。

動き続ける社会のために、社会を支える誰かのために。
自分や仲間に「誠実に」向き合う方を大募集中です。

事業内容
・交通規制
高速道路、一般道路での工事が安全かつ円滑に行えるよう、現場に合わせた作業帯を確保し質の高いサービスでトータルサポートいたします。

・点検業務
交通規制とあわせて、高所での作業や高速道路上のメンテナンスにも対応。高所作業車の手配からオペレータ、作業員も含めサポートいたします。

・交通規制図面作成
作業場所と作業内容から規制図を作成が可能です。交通規制以外にも協議資料(交通規制図)から柔軟にサポートいたします。

■警備業 東京都公安委員会 認定番号 第30002312号
■一般建設業 神奈川県知事許可 般24-66491
■労働者派遣業 厚生労働省 派13-313411

PHOTO

本社郵便番号 192-0065
本社所在地 東京都八王子市新町9-1
本社電話番号 042-648-7800
創業 1991(平成3)年9月
設立 1994(平成6)年7月1日
資本金 1億円
社員数 1,283名(内勤職151名 現場職1,132名)2024年9月時点 
売上高 87億2100万円(単独)、110億5300万円(グループ全体)
2024年3月決算
営業所 【北海道】
江別営業所(江別市)
札幌営業所(札幌市)

【群馬県】
高崎営業所(高崎市)
太田桐生営業所(太田市)

【埼玉県】
埼玉営業所(さいたま市)
所沢営業所(所沢市)

【千葉県】
千葉営業所(千葉市)
市原営業所(市原市)

【東京都】
加平営業所(足立区)
葛西営業所(江戸川区)
八王子多摩営業所(八王子市)
八王子維持営業所(八王子市)
吉祥寺営業所(武蔵野市)

【神奈川県】
港北営業所(横浜市港北区)
横浜町田営業所(横浜市旭区)
平塚営業所(平塚市)
厚木営業所(厚木市)

【山梨県】
大月営業所(都留市)
甲府営業所(中巨摩郡昭和町)

【長野県】
長野営業所(長野市)
松本営業所(松本市)
上田出張所(上田市)
飯田営業所(飯田市)
諏訪営業所(諏訪市)
佐久営業所(佐久市)

【岐阜県】
岐阜営業所(岐阜市)
多治見営業所(多治見市)

【静岡県】
静岡営業所(静岡市)
沼津営業所(沼津市)
御殿場営業所(御殿場市)

【愛知県】
名古屋東営業所(名古屋市名東区)
名古屋西営業所(清須市)
名古屋営業所(西春日井郡豊山町)

【兵庫県】
神戸西営業所(神戸市西区)
西宮営業所(西宮市)
業績 売上高   87億2100万円
経常利益  20億2000万円
自己資本比率  46.5%
2024年3月決算
主な取引先 NEXCO東日本
NEXCO中日本
首都高速道路
大手ゼネコン 等
関連会社 株式会社シンコー警備保障
株式会社プロ・ワークス
直近の新卒者入社状況 2024春採用者数 3名 うち離職者数0名
2023春採用者数 4名 うち離職者数0名
2022春採用者数 4名 うち離職者数1名
2021春採用者数 4名 うち離職者数1名
2020春採用者数 2名 うち離職者数0名
平均勤続年数 10.2年(2024年4月時点・社員151名)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 14 9 23
    取得者 14 9 23
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (44名中0名)
    • 2024年度

    社員の多くが20~30代のため、これから管理職を担う女性社員が多く活躍しています。 数字には反映できていませんが、今後大幅に割合が増える見込みです。

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(1ヶ月)
・各部署での新人トレーニング(8ヶ月)
・各種社内研修
・外部研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度:業務上有益な資格の取得を支援する制度
         受験料が学習にかかった費用を会社が負担(諸条件あり)
外部研修受講制度:社員が希望する外部セミナーを会社負担で受講できる制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
資格取得奨励制度 あり

・警備員指導教育責任者
・交通誘導警備業務検定
・日商簿記検定3級
・秘書検定準2級
・RSTトレーナー など

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
学習院大学、中央大学、東海大学、明星大学、日本大学、高千穂大学、武蔵野大学、都留文科大学、玉川大学、大妻女子大学、筑波大学、北翔大学、成蹊大学、専修大学、鶴見大学、東京経済大学、成城大学、東京都市大学、國學院大學、東洋大学、二松学舎大学
<短大・高専・専門学校>
東京立正短期大学

採用実績(人数)     2022年  2023年  2024年
--------------------------------------------------
大卒   3名    4名    3名
短大卒  1名    ー     ー 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 3 3
    2023年 0 4 4
    2022年 1 3 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 4 1 75.0%

取材情報

現場ごとの達成感を得られるのが、この仕事の醍醐味
営業職から営業所内勤に…中堅社員が会社と仕事を語る!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp202698/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)シンコーハイウェイサービス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シンコーハイウェイサービスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シンコーハイウェイサービスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)シンコーハイウェイサービスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)シンコーハイウェイサービスの会社概要