予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地愛媛県
仕事内容事務職(係長)
本社や営業所・社員寮など会社所有の設備や不動産・資産管理が主な仕事です。営業所に設置したバス洗車機に不具合ありと連絡を受けました。みなさまの目に触れるバスは当社の顔。営業所で毎日洗車し、定期的に関連会社でボディメンテナンスをして常に綺麗な状態で運行しています。当社バスを見掛けることがあれば、ぜひ車体にも注目してみてください。
出発時刻になったので社用車で営業所へ向かいます。本社から片道一時間ほどで到着です。故障を発見した運転士・所長と一緒に洗車機を見てみます。これは修理が必要ですね。バスの修理は当社の整備士の担当ですが、洗車機を含めた設備の修理・点検は取引先の業者に依頼します。
本社に戻るとちょうど昼休憩の時間になりました。本社を出て一分ほどの近場にコンビニがあるのも地味に嬉しいポイントです。コンビニで昼食を調達し、食後は同僚や上司と談笑します。
業者に連絡を取り、午前中の洗車機の状況を伝え修理費用の見積もりを依頼します。すぐに見積もりを出してもらえたため、具体的な金額を見つつ上司と相談し、最終的に修理を依頼しました。その伝票を作成するのも私の仕事です。
もう一件外出の予定が入りました。社員寮の外壁塗装工事が完成したと連絡があったため、業者に挨拶も兼ねて見に行きます。ちなみに遠方の方は入社後3年間は無料で入寮できます。当社の福利厚生のひとつです。とても綺麗に塗装されていました。仕事面だけでなく、社員がより良い生活を送れるよう支えるのも私の役割です。
安心して働くためには非常用設備の定期点検が不可欠です。当社ビルの消防設備点検の時期が近付いてきたので、点検業者と連絡を取り予約します。火災報知器・非常ベルの動作確認を年に2回行っています。法律に準じ、点検を行ったことを行政機関に報告します。報告書類の作成も適宜行います。
定時です。急ぎの仕事がない限り残業せず帰ります。ほぼ全員が定時退勤するので一番賑やかな時間帯です。近くのコンビニに寄ると同僚がいました。お喋りしながらコーヒーを飲んで解散します。お疲れ様でした。
私のキャッチコピーを覚えてくださっているでしょうか。ずばり、会社や社員をハード面から支える役割を担っていると自負しています。スケジュールにも登場した通り、洗車機が壊れてしまうと日々の車体の手入れが難しくなります。営業所のコピー機が故障すると運行管理職の仕事に支障が出ます。業者と連携をとり、円滑に仕事を進めるうえで障害となるものをなるべく迅速に取り除く対応を心掛けています。人事系の業務を担当する社員は人材資源やマネジメントなどソフト面に携わっているため、同じ事務職でありながら違った方向から会社を支えています。
社員・取引先の業者はもちろんですが、駐車場の貸し出しも行っているため限定的とはいえお客様と接する機会もあります。駐車場の契約には料金が発生するため、正確な説明や手続きを心掛けてお客様に信頼いただけるよう努めています。
管理的な仕事を任されることが増えて責任の重さを感じると同時に、会社に信頼され必要とされている実感を得ました。責任が重圧のようにかかるだけの状態ではモチベーションを保つことは難しいです。世情的に私たちを含め若い世代は役職になることをネガティブに捉えがちと聞いていますし、正直言って私も昇進意欲マシマシのタイプではありませんでした。それでも役職という立場は、私がこなした今までの仕事を肯定し、会社に認められ必要とされている事実を明確に与えてくれるものでもあると感じました。
就活は、今後の人生を左右するものです。将来どんなキャリアを積みたいのか、どんな社会人になりたいのか、どんな生活を送りたいのか。自分に嘘をつかず、描いた就活の軸を大切にして欲しいと思います。社会は確かに厳しいです。思い通りにならないこともたくさんあります。ですが、決して冷たい場所ではありません。みなさまを支えるあたたかな先輩たちがたくさんいます。不安な気持ちもあると思いますが、決して焦らずのびのびと挑んでみてください。来春みなさまとお会いできることを楽しみにしています。