最終更新日:2025/4/30

(株)大増コンサルタンツ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • その他メーカー
  • サービス(その他)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

会社が成長していることがとても実感できる!

  • 中島 脩
  • 2022年
  • 大同大学
  • 工学部 土木環境 専攻
  • 企画設計部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名企画設計部

現在の仕事内容

現在は農業土木の分野の調査業務と設計業務まで幅広く携わっています。
最近では、標準平面図や横断図などの図面作成と、作業を行うための申請書の作成を主に行っています。
また、現地へ行き、現地の周辺状況の確認や寸法計測等の調査も行っています。


今の仕事のやりがいとこの会社に決めた理由

やりがいは、自分の携わった仕事が実際に形となった時と、業務上の問題を解決できた時に感じます。
決めた理由は、会社説明会やインターンシップ等に参加していく中で、会社内の雰囲気の良さを感じられたことと、大増が独自に行っている制度(リフレッシュフライデー等)が魅力に感じたことです。


今後の目標

必要な資格の取得と、簡単なミスを無くすことです。
入社してから様々な業務に携わり、入社当初と比べると携わる業務に対する理解スピードが上がりました。
しかし、自分の知識不足で理解できないことがあったり、ちょっとしたミスをすることが多々ありますので、基本的なことを少しずつできるように心掛けています。


大増の魅力

大増が独自に行っている制度(リフレッシュフライデー等)によって働きやすい環境であることと、どんどん会社が成長していることがとても実感できることです。
また、社員同士の交流が多く、特に若手社員同士の中がとても良いことも大増の魅力です。


就活生へのメッセージ

就活だけでなくとも言えることですが、諦めない・ポジティブな考えが大事だと思います。
面接や試験等を数多く受ける方が多いと思います。
その中で、面接で言いたいことが言えなかったり、試験でいい点数を取ることができないことが、必ずしも出てきます。
ですが、それは誰にでもあることで、面接の最後の時間にもうアピールするなど、その失敗をどこで取り返すかを考えることが大事だと思いますし、就職先でもこの考え方は、自分を成長させてくれると思います。
就活でいろんな思いをすると思いますが、諦めずに頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)大増コンサルタンツの先輩情報