予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名証券決済システム開発部
仕事内容株式等の決済を行うためのシステムに係る開発
私は学生時代に株式投資をやっていたこともあり、就職にあたっては、株に関係する仕事を志望していました(なお、当社社員が上場株式の売買をすることは原則禁止されています)。石油や鉄道等の別業界も覗いてみましたが、主軸に置いていたのはやはり金融業界でした。その中でも当社に決めたのは、何十年も働くことを考えた際に「ここでしかできない、かつ、社会的に影響を及ぼすことができる仕事」に魅力を感じたためです。実際、入社後も資本市場において重要な基盤である「決済インフラ」を担う責任感や充実感を持って働くことができていますし、社員全員が「日本で唯一の証券決済を担う」という使命感を持って業務を行っている会社だなと感じます。また、当社には若手社員に多くの部署を経験させることとしており、各部署で幅広い経験ができ、専門的な知識を身につけながら成長していける環境も気に入っています。実際の業務の中では、一筋縄ではいかない仕事だなと痛感する瞬間も多々ありますが、「日本の資本市場をもっと発展させていきたい」「自分たちの力で支えていきたい」という思いが、仕事をやり遂げる原動力になっているように感じます。
入社後はまず1年半、振替業務部で社債業務を担当しました。2年目初頭にはマイナス金利政策が発表され、その調整にも努めましたが、「新聞の1面を賑わせるような社会的意義のある業務に、本当にこんなに若いうちから参加できるのだな」と非常に大きなやりがいを感じたことを覚えています。その後、現在の部署で株式の振替を担う当社のメインシステムに係る開発の仕事をしています。このメインシステムの開発では2016年から開発に参加し、2020年には新システムを無事に稼働させることができました。全社一丸となって大きなことが成し遂げられたというやりがいはもちろんありますが、頭を悩ませながら自身の手で作り上げたものが実際にお客様へサービスを提供し社会に価値を提供しているということに非常に大きなやりがいを感じました。私は、自分の人生で成し遂げたことを聞かれたときには自信をもってこのメインシステムを開発して社会に価値を提供できたことと答えます。そういった人生の中で成し遂げたこととして自信をもって答えられる経験ができるような業務がある点も当社の魅力の一つかと思います。
<ある日のスケジュール>9:00~10:00 打ち合わせ10:00~12:00 設計書のレビュー作業13:00~15:00 報告資料作成15:00~17:00 システム会社との打ち合わせ17:00~18:00 設計書のレビュー作業業務後は定時に帰れる日もあれば、忙しい時期には20時を過ぎるような日もありますが、関係者とのコミュニケーションをしっかり取っていれば、基本的に自分で進捗を管理できることが多いので、メリハリをつけて働くことができています。また、当社においてはフレックスタイムが導入されていることから自身の都合に合わせてある程度勤務時間を調整できる点でプライベートとの両立もしやすくなっていると感じています。
私は、学生時代から人をまとめる役割を任せていただく機会が多く、集団の中で周りをよく見ながら皆がうまくいくように調整していくことは比較的得意な方だと自負しています。現在の部署においても、関連する様々なシステムと調整する必要があるため、そうした“調整力”を発揮できる場面は少なくないように思います。今後の目標は、自身の適正を見極めいずれかの分野でスペシャリストになり、資本市場へ大きく貢献できる存在になることです。当社には大きく分けて業務部門、システム部門、企画管理部門と3つの部門があるのですが、私自身はこれまでに業務部門とシステム部門を経験できているので、今後は企画管理部門に異動して業務を経験できるとよいなと思っています。当社では自身が考えるキャリアプランを定期的に会社に伝えられる制度がありますので、こういった制度も有効活用して自身のキャリアを作っていきたいと思います。
私は働き始めてから、仕事における“やりがい”の大切さを知りました。仕事は人生において多くの時間を費やすものですし、困難な場面も多々ありますので、「自分がやりがいを感じられそうな会社(仕事)かどうか」という観点は、就職活動のひとつの重要な観点として持っておくことをお勧めします。私自身にとっての一番のやりがいは、やはり「日本で唯一の証券決済を担う業務に携わっている」という点です。入社当初は興味のあった株式業務に係る部門ではなく、社債業務に係る部門に配属になったことで少し戸惑いも感じました。ですが、配属となった部門においても「日本で唯一の証券決済を担う業務に携わっている」というやりがいを感じられる業務が多く、充実感を持って働き続けることができました。もし、やりがいもなく希望の部門でもなかったら働くことが嫌になっていたかもしれません。こうした経験からも仕事においてのやりがいは大切だと感じています。皆さんが“自分なりのやりがい”をもって働ける会社を見つけられることを切に願っております。