予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
JA全農長野およびグループ会社の業務で用いるシステムの開発です。【開発の流れ】・お客様と打ち合わせ→必要な機能や要求を「要件定義」にまとめる→設計→プログラミング・テスト→導入※社内での受託案件です。※案件のスパンは1か月~1年ほど。2~3名のプロジェクトで進めるケースもあります。【配属後は】先輩の指導を受けつつ、プログラミングをしたり、正常に動くかなどのテスト工程から始めてください。その後、スキルに応じて早ければ2~3年で設計を担当するシステムエンジニアに。さらに他職種も経験し、マネジメント力も養っていきます。コスト面も考えた上で、お客様の要望をいかに実現させるかが腕の見せ所です。
システムが正常に動くよう監視し、利用しているお客様からの問い合わせ対応などを行います。【お任せする業務】・システム運用にかかわる監視・対応・システム運用に付随する帳票配布、軽微なシステム修正・システム利用に関する問い合わせや、PCの利用方法全般についての相談に対するヘルプデスク業務 など※リモートでの作業が中心ですが、場合によってはお客様のもとへ出向きます。【配属後は】問い合わせ対応からはじめ、業務について学んでいきます。スキルアップとともに任される範囲が増えていきます。いずれは他職種も経験し、マネジメント力を養っていきます。日々の処理スケジュールの管理やサーバ監視などを徹底し、わずかな変化も見逃さない姿勢が、いち早い問題の発見・対応につながります。
JA全農長野およびグループ会社の情報処理業務ネットワーク設計・構築機器の設定・設置LANの敷設工事などソフトウェア・ハードウェアの販売
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
適性検査
面接(個別)
役員面接(個別)
内々定
マイナビへのエントリーを推奨しております。エントリーシートの提出はマイナビWEBエントリーシート(My CareerBox)を利用予定です。希望者にはExcel/PDF等によるエントリーシート提出に対応いたします。お気軽にお問合せください。
募集対象は2026年3月卒業見込の方(既卒可)1・3年制の専門卒学生の募集は行いません。
学部学科、経験は問いません
勤務先:本社(長野市)のみのため、エリアの限定された総合職となります。雇用条件・待遇などは全職種共通です。
(2024年04月実績)
大学院修了(修士)
(月給)213,000円
207,500円
5,500円
大卒(4年制)
(月給)206,000円
200,500円
短大・専門卒(2年制)
(月給)191,000円
185,500円
専門卒(4年制)
初任給は学歴・年齢により変動します(当社規定による) [初任給調整手当(一律)] 採用年度 (1年度目) 5,500円 採用翌年度(2年度目) 2,500円
※試用期間3カ月あり(その間の待遇に変動はございません)
固定残業代はありません。所定時間(7時間40分)を超えて勤務した場合、勤務時間に応じて残業手当が支払われます。
各種社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)健康診断(年1回/30歳以上は人間ドック)会社指定の資格取得時、一時報奨金支給資格取得支援制度あり(研修受講料負担等)親睦会あり(社員旅行・レクリエーションの実施)産休・育休取得実績 対象社員2/2名
JA長野県ビル内禁煙(ビル内他フロアに喫煙室あり)
長野市(本社)長野県長野市大字南長野北石堂町1177-3 JA長野県ビル11階
8:30~17:10、休憩 12:00~13:00(1時間)実働 7時間40分/ 1日冬季(11月~3月)は勤務時間変更8:45~17:10(実働 7時間25分)