最終更新日:2025/4/7

原田公認会計士・税理士事務所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
茨城県

仕事紹介記事

PHOTO
「仕事への取り組み方も考え方も人それぞれですが、どれも参考になります。『すごい』と思えるリーダーばかりの環境です」と丸山さん。将来の目標は税理士です。
PHOTO
茨城県守谷市の閑静な住宅街にある事務所。県南エリアを中心に、毎月訪問するお客様企業を140件ほど抱えています。遠方にも出向くフットワークの軽さも自慢です。

募集コース

コース名
巡回監査担当者
毎月お客様を訪問し、会計指導・経営助言を行う巡回監査業務をしていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 巡回監査担当者

お客様の身近な相談相手として、毎月会社を訪問して会計指導を行うのが巡回監査です。まずは日商簿記2級の知識があれば大丈夫。
上司と一緒にお客様を訪問するので、安心して仕事を覚えていただけます。実務を覚えながら、業務に活かせる巡回監査士の資格取得を目指します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 履歴書提出

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 筆記試験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 事務所説明会、面接2回(所長・管理職)、適性検査、筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(書式自由)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

既卒者応募歓迎! 既卒者(中途採用)の方でも申込ができますのでご利用下さい。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・大学院卒

(月給)230,000円

152,000円

78,000円

【一律手当の内訳】
固定残業代78,000円(30時間分)※大卒、院卒
超過分については追加支給いたします。

※月平均残業時間は18.0時間です(2023年実績)
※既卒者の給与・固定残業代は最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月あり(本採用時と条件の変更なし)

  • 固定残業制度あり

固定残業代 30時間 78,000円を含む※大卒、院卒
超過分については追加支給いたします。
月平均残業時間は18.0時間です(2023年実績)

モデル月収例 入社 4年目 月収 317,000円(固定残業代30時間 51,500円を含む) 年収 460万円
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます
入社10年目 月収 490,000円(役職手当85,000円を含む⇒役職手当65,000円、部課長手当20,000円)
年収 720万円
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます
諸手当 通勤手当、巡回監査手当、監査職務手当、決算手当、役職手当
資格手当 巡回監査士(月3万円)
     巡回監査士補(月1.5万円)
     税理士試験科目合格(1科目あたり月8,000円)
     日商簿記2級(月2千円) 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)

2023年支給実績 2.3か月分
年間休日数 112日
休日休暇 事務所カレンダーによる土日祝日
(但し平常月は月1回土曜日出勤あり、1月と5月は土曜日出勤2回あり)

年次有給休暇付与
(勤続年数に応じて10日~20日/年)

試験休暇 
(税理士試験受験者には試験日に特別有休を付与)

その他休暇
(産前産後休業・育児・介護休業、子の看護休暇、慶弔休暇など)
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度あり
資格取得補助制度
◎特待生制度:勤務態度良好で事務所が選定した職員は受講費、通学費の全額を負担
◎税理士試験等:受講費・年間学費の半額(科目ごと、年度ごとに10万円を上限)
◎巡回監査士・巡回監査士補:研修費、受験費全額負担。
              テキスト代も2年以内の合格で全額負担。
研修(社内・社外)
福利厚生イベントあり

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 茨城

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    入社後しばらくの間は、新しい生活スタイルに慣れるように17時までの勤務です(条件変更なし)。
    18時までの勤務となってからも、仕事の調整がつけば17時退社が可能です(減給・有給休暇の消化なし)。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒302-0119
茨城県守谷市御所ケ丘3-14-14
原田公認会計士・税理士事務所
TEL:0297-48-9686
「新卒採用について」とお問い合わせください
URL https://www.harada-kaikei.com/

画像からAIがピックアップ

原田公認会計士・税理士事務所

似た雰囲気の画像から探すアイコン原田公認会計士・税理士事務所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

原田公認会計士・税理士事務所と業種や本社が同じ企業を探す。
原田公認会計士・税理士事務所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ