予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
賃貸マンション、店舗、工場、医療・介護施設、事務所ビル、公共施設等、様々な事業用建築の提案営業を担当します。これらの物件を営業する上で業界知識は当然のこと、お客様の事業の収益性・採算性・スケジュールを考慮しながら建築のご提案をする必要があります。また新規に事業を始められるお客様の用地確保(不動産の売買・賃貸借)を行うことも多いため、不動産知識や税務知識も重要です。色々な種類の建築に携わるため学ぶことも多く大変ですがプロジェクトの第一線に立ち、実務経験を積むことで確実にスキルアップすることができます。
一般建築工事の現場管理をしていただきます。数件の工事現場経験及び施工に係る教育を受けてから、いずれは、現場監督として工事現場を采配していただく様になります。商業店舗・医院・賃貸住宅・事務所・工場建築等、幅広い用途の建築を「品質・予算・工程・安全」の管理を業務とします。その工事を無事完成させてお客様にご満足していただける事、また、その実績の積み重ねと信用をもって地域、社会に貢献できる現場責任者を目指していただく事になります。
7割以上が自社設計施工であり、あらゆる建物の設計業務をしていただく事になります。企画開発・設計施工型の建設業を目指す建設業としてなくてはならないステップとして、一級建築士資格取得にもチャレンジしていただきます。お客様のご要望を取り入れた最善のプランニング・実施設計・設計監理を業務とします。お客様にご満足していただける建物を目指していただき、地域に根差した作品を残していただきます。
安成工務店の「こだわりの家造り」を提案していただきます。入社後、先輩社員からこだわりの家造りとは何かを学びます。住宅の基礎知識を始め、自然と共に暮らす家・環境共生住宅・省エネ住宅等、私たちが志す家づくりを習得します。そして、まずは「自分が住んでみたい家」をイメージしながら、徐々にお客様に最適な家を提案できるようになって頂きます。また、展示会やイベントでお客様との接点を持ち、学んだ事を誠意を持ってお伝えすることでお客様と自分との信頼関係を作り、他部署(設計・施工管理、インテリアコーディネーター)との連携を持って受注に結びつける事を主業務とします。
安成工務店の「こだわりの家造り」を現場管理していただきます。入社後は先輩社員から指導教育を受け、「安成工務店」が持つ高いクオリティーの家造り現場を体験し、基礎的な技術の習得をしていただきます。品質管理・予算管理・工程管理・安全管理・清掃管理をいち早く習得し一人前になって頂き、お客様からの信頼を勝ち得てください。そしてその習得した優れた施工力で「安成工務店の家」のブランド力をより高め、お客様の笑顔に仕事の喜びを感じる現場担当者を目指して頂きます。
安成工務店の「こだわりの家造り」を設計して頂きます。入社後は先輩設計社員から指導教育を受け、設計基礎知識を学んでいただきます。まず最初に学んで頂くのは、構造・意匠・間取り・環境・省エネ等多岐に渡っての知識と実務、高性能CADソフトの操作の習得が有り、安成工務店の家造りでの根幹をなす業務となります。一人前になるには少し時間が掛かるかもしれませんが、安成工務店の家づくり全体を俯瞰してコントロールする、「やりがい」の有る職種です。一人前に成ればプロの設計士として、お客様のライフスタイルや要望・イメージまで汲み取りプレゼンテーションして頂くことになります。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(グループ)
1回実施予定
内々定
(2024年04月実績)
大学院了・大卒
(月給)238,000円
184,000円
54,000円
短大・専門・高専卒
(月給)222,000円
172,000円
50,000円
上記諸手当の内容は下記のとおりです大卒・大学院了 固定残業代40時間分54,000円短大・専門・高専卒 固定残業代40時間分50,000円
※試用期間3カ月あり(同条件)
固定残業代月40時間分として下記金額を支給大卒・院了:54,000円短大・専門・高専卒:50,000円※固定残業時間を超えた場合は、別途超過分の残業代が支払われます。
加入保険:健康・厚生・雇用・労災・財形・退職金福利厚生:社員旅行(2年に1回)、作業服・携帯貸与 福利厚生サービス加入、永年勤続表彰制度、リフレッシュ休暇 資格取得支援制度、職務開発規定あり、保養所完備(湯布院)
山口県/下関市・山口市・宇部市・周南市福岡県/福岡市・北九州市
08:00~17:00(休憩60分、実働8時間)09:00~18:00(休憩60分、実働8時間)※部署により異なる