最終更新日:2025/6/25

東京都下水道サービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • サービス(その他)
  • 環境・リサイクル
  • 財団・社団・その他団体
  • 電力
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
地中の下水管などの不具合を解消すべく、土木職は迅速な対応が求められます。現場では経験豊富な社員と業務にあたることで、技術やノウハウが受け継がれています。
PHOTO
普段は入れない場所での業務もあります。私たちは、このような施設を支える下水道の専門技術者集団です。

募集コース

コース名
土木職
東京23区内にある下水道管路施設(下水道管)等の維持管理が主な業務です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 土木職

東京23区内にある下水道管路施設(下水道管)等の維持管理など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. エントリーシート提出

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 筆記試験ご予約時に専攻学科に応じて選択
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 エントリー→適性検査・筆記選考の予約(「セミナー/説明会 筆記選考の予約はこちら!」より)→ 適性検査・筆記選考(SPI試験(Webにて実施)・エントリーシート(マイナビのMyCareerBoxより提出)→一次面接(Web面接)→二次面接(対面面接)→内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 (1)エントリーシート(写真付)
→筆記選考受験時に、My CareerBoxより提出
(2)成績証明書
(3)卒業(見込)証明書
(4)健康診断証明書
→(2)~(4)は二次(最終)面接時に持参

※なお、健康診断証明書の結果が選考及び採用可否に影響を与えることはございません。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

大学院、大学、高等専門学校又は専門学校を2026年3月卒業予定、
又は卒業から3年以内の方で、正社員の就業経験がない方

募集人数 6~10名
募集学部・学科

土木系学科を専攻している方

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

全員が総合職採用です。
勤務地は東京23区内のみですので、転居を伴う転勤はございません。

説明会・選考にて交通費支給あり 対面の面接にかかる往復交通費は、当社規定に基づき支給させていただきます。
1day施設見学会のご案内 ◆詳  細◆
1 日  程:2月19日(水)3月6日(木)3月12日(水)3月25日(火)
2 時  間:各日とも9:00~12:30
3 内  容:会社説明、施設見学、若手社員との座談会
4 集  合:本社(東京都千代田区大手町2-6-3 銭瓶町ビルディング)
       受付開始8:40~
5 交  通:東京駅 日本橋口から徒歩約5分
6 持 ち 物:筆記用具、交通費及び宿泊費に係る領収書(原本)
7 服  装:動きやすい服装・靴
       ※作業着には着替えず、お越しいただいた服装のまま施設見学へ向かいます。
        多少汚れても大丈夫な私服にスニーカーなど、動きやすい服装・靴でお越しください。
        スーツ、革靴などでなくてかまいません。
8 対  象:土木・建設系学科に在籍し、2026年4月に就職予定の方
9 定  員:10名(先着順)

◆申込について◆
マイナビ内「説明会・セミナー」画面からお申込みください。

◆交通費について◆
自宅最寄り駅から本社(東京駅)までの往復交通費を支給します。
(要領収書提出。学割や往復割が適用される場合は、割引料金にて切符のご購入をお願いいたします。)

◆宿泊費について◆
実施日の前泊分に限り、1泊あたり上限20,000円(税込)まで支給します。(要領収書提出。)

※支給条件
・在来線を利用し、実習先までに片道2時間以上要する場合
・一都三県外に住居がある場合
・その他住居から実習に参加することが困難であると認められる場合

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)274,680円

274,680円

四年制大学又は高専専攻科卒

(月給)265,200円

265,200円

高専本科卒

(月給)247,800円

247,800円

専門学校卒

(月給)234,600円

234,600円

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

入社後6カ月です。期間中、労働条件に変更はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当、家族手当、超過勤務手当(残業手当)、退職手当(勤続3年以上の社員対象)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始(12月29日から1月3日)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、健康診断、そのほか福利厚生、借上社員寮あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務地は東京23区内のみ
土木系事業所数:33箇所

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

    12:00~13:00はお昼休憩

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 管理部 人材課 採用担当
電話番号:03-3241-0917
URL https://www.tgs-sw.co.jp/
E-MAIL saiyou@tgs-sw.co.jp
交通機関 本社
東京メトロ「大手町駅」B8b出口より徒歩2分
東京メトロ「三越前駅」B2出口より徒歩3分
東京メトロ・JR線「東京駅」日本橋口より徒歩6分

画像からAIがピックアップ

東京都下水道サービス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東京都下水道サービス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東京都下水道サービス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ