予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名十勝牧場 業務第一課
勤務地北海道
私がいる十勝牧場の業務第一課では、黒毛和種の改良増殖業務に取り組んでいます。遺伝的多様性に配慮しつつ産肉能力に優れた雌牛群を整備するとともに、候補種雄牛の作出・供給を行っています。その中でも、私が担当していることは種雄牛候補の飼養管理、精液性状検査です。雄子牛のうち候補種雄牛として選抜するものの選定や、候補種雄牛に実施する産肉能力検定のとりまとめ、候補種雄牛が正常な精液を生産できるかの検査を行っております。黒毛和種の改良増殖業務における出口であることから、対外的なやりとりが多く責任はありますが、非常にやりがいのある仕事だと感じています。
十勝牧場で生産した雄子牛が候補種雄牛に!家畜改良センターで作出した黒毛和種の候補種雄牛はAI事業体へ貸付され、後代検定が行われます。その成績によって全国に凍結精液が流通する種雄牛として選抜されます。自分が名号をつけ、選定した候補牛が種雄牛として活躍する姿をみることは、他の職場ではめったにできない貴重な経験であるとともに、そこを目指して働くことはやりがいであると思います。
飼料作物や牛、鶏、馬等多くの畜種の改良に携わることができるのが魅力です。大学時代、畜産を専攻していたことから専門性を活かし動物と直接接する仕事をしたいと考えていました。家畜改良センターでは、多くの家畜や飼料作物を扱っていることや、民間の企業では取り組み難い遺伝的多様性に配慮した種畜の生産を行っているということに魅力を感じ、日本の畜産を下支えする一助になりたいと思い志望しました。
働くうえで職場の雰囲気は重要なポイントだと思います。企業説明会だけではなかなか見えてこない部分もあるので、機会があれば見学等で職場の雰囲気を確かめておくと良いと思います。