最終更新日:2025/4/14

関西総合システム(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 物流・倉庫
  • 海運
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

一日のスケジュールと就活で心がけていたこと

  • R.M
  • 2020年
  • 岡山理科大学
  • 工学部情報工学科
  • 第3SI部
  • プログラミング、システム設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名第3SI部

  • 仕事内容プログラミング、システム設計

1日のスケジュール

〇とある金曜日のスケジュール

9:15  在宅勤務開始
9:30  プロジェクト作業(設計書などの成果物作成・わからないことは先輩社員が丁寧に指導してくださいます。)
12:00 昼休憩
13:00 プロジェクト作業
14:00 1週間の作業報告書の作成
15:00 ZOOM会議(チームで案件の進捗状況を確認し、今週の作業内容を確認します。)
17:45 在宅勤務終了


オフの過ごし方

・インターネットカフェでゆっくり過ごす
・カラオケ
・友人や同期とゲーム
・外食


就活時代にやって良かったこと

妥協せず就活に向き合ったこと、就活を楽しむ考えを持つことは、当時やって良かったことだと思っています。私は地元で働きたいという考えがなかったので、遠くても積極的に興味のある企業の説明会を受けに行っていました。入社した企業と長いお付き合いになる可能性を考え、多少の出費や移動の苦労も飲み込み、妥協せず就活に向き合ったことは、「やって良かった!」と心の底から思っています。移動の苦労と前述しましたが、実際個人的には苦労などとは思っていませんでした。遠くへ足を運ぶことや、学生時代だと触れることのない「社会人の世界」に触れている感じが就活にはあったので、新鮮に感じて楽しんでいたのだと思います。そういった気持ちが、笑顔や面接が得意ではなかった自分の後押しになってくれたのではと、今では思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. 関西総合システム(株)の先輩情報