予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
採用後、各地域の診療所等に配属となり、以下の業務を行います。(1)家畜共済に基づく診療、事故認定及び引受に係る業務(2)その他牛・馬・豚の診療、人工授精及び受精卵移植等に係る業務
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
締切日:2025年6月12日
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
書類選考等を経て、対面による面接試験を実施します(札幌市にて実施)。試験の日時は別途決定のうえ、マイナビのメッセージを通じてお知らせいたします。
獣医系学部を卒業し、獣医師免許を取得見込又は取得していることが条件です。
獣医系学部
獣医師職員
(月給)316,400円
291,400円
25,000円
技術手当25,000円(最低保証額)技術手当 1年目:25,000円、2年目:30,000円、3年目:35,000円、4年目:40,000円、5年目以降:45,000円 なお、統括センターの収支に応じて「人材確保に係る調整額」として別途支給される場合があります。
採用後3か月を「試用期間」とします。(給与等は本採用時と変わりません)
固定残業は無く、残業が発生した際は別途「超過勤務手当」を支給します。
給与体系、賞与の支給月数及び諸手当等の種類・計算等については、国家公務員準拠を基本としています。
北海道内の家畜診療所等が勤務地となります。