最終更新日:2025/4/22

福井精米(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
福井県
PHOTO
  • 1年目
  • 情報系
  • 事務・管理系
  • 販売・サービス系

毎日コツコツと!出来ることを増やしています!

  • 柳原 夏美
  • 2023年入社
  • 23歳
  • 仁愛大学
  • 人間学部コミュニケーション学科
  • 通信販売部
  • 受注、出荷作業、ハガキの入力、電話・メールでの顧客応対

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 百貨店・スーパー・コンビニ
  • 専門店
  • 生保・損保
  • 冠婚葬祭

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名通信販売部

  • 勤務地福井県

  • 仕事内容受注、出荷作業、ハガキの入力、電話・メールでの顧客応対

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:15~

毎日、決められた場所の清掃を全社員で行っています。
その後、各部署に分かれて朝礼を行います。

9:00~

朝の出荷作業を行います。サイトから注文を取り込み、送り状を発行し、確認して出荷場まで持って行く。この一連の流れを朝、お昼、お昼過ぎの計3回に分けて行っています。

12:00~

昼食休憩
社内食堂にて、昼食休憩をとります。ご飯は食べ放題で、毎日おいしいお米を食べることができるので、昼食休憩は私の中で楽しみの一つです!

13:00~

最後の出荷作業を行います。
出荷作業終了後、出荷の漏れがないかの確認や、お客様に発送メールの送信、送り状番号のデータ送信を行います。

14:00~

全部の出荷作業終了後、通信販売部の倉庫にあるお米の在庫確認を、実際に倉庫に行って目で見て数えます。
間違った商品を送っていないか、仕入れの数があっているのかなど、在庫確認は毎日の業務の中でとても重要な業務です。

16:30~

翌日に出荷する注文を各サイトから取り込みます。翌日の朝の出荷作業を少しでも素早く行えるようにするための準備です。
また、上記以外の業務を行う以外にも、随時電話・メールにて顧客応対を行っています。

17:15~

退社
自分のデスク周りの整理整頓を行い、翌日も気持ちよく業務が始められるようにしてから退社します。

現在の仕事内容

「サイトでの出荷作業」「通販サイト『福井の米屋』内のお客様の声の返信」「お客様からのハガキの入力」「毎日の在庫確認」「電話・来客応対」などを行います。


今の仕事のやりがい

毎日毎日できることが増えていき、自分自身の成長を感じられるところです。また、電話やメールを通して、お客様から実際に「ありがとう」と感謝の言葉をいただくと、この仕事をしていて良かったなと思います。


この会社に決めた理由

アットホームな雰囲気に惹かれました。とにかく人が良いと思います。また、仕事に情熱を持った方々が多いなと感じています。


当面の目標

顧客応対や出荷作業等、まだまだ充分に出来ないところがあるので、沢山挑戦して出来ることを増やしていくことです。


将来の夢

私になら任せても大丈夫と思ってもらえる存在にまで成長することです。


トップへ

  1. トップ
  2. 福井精米(株)の先輩情報