最終更新日:2025/4/22

オリックス生命保険(株)【長崎ビジネスセンター】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 生命保険

基本情報

本社
東京都、長崎県
PHOTO
  • 5年目以内

アットホームな職場でやりがいのある仕事内容

  • O.Y
  • 2023年入社
  • 長崎大学
  • 教育学部 小学校教育コース
  • カスタマーサービス部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名カスタマーサービス部

入社~現在の仕事の内容

コールセンターの電話オペレーターとして、オリックス生命のご契約者さまやそのご家族さまからのお問合せに対応しています。お問合せの内容は、各種変更手続きや解約のご相談、ご契約内容の確認などさまざまです。電話応対ではお客さまごとに状況が異なり、基本的な業務知識を身につけた後でも、その知識をわかりやすくお客様に伝えることは難しく、自分のスキルに自信をなくすこともありました。しかし、対応中、困ったときにはフォローしてくれる支援者がいて、相談できる環境があるため、イレギュラーな案件があっても乗り越えることができています。


入社後、印象に残っているエピソード

入社1年目に受験する生命保険業界の共通資格試験があるのですが、生命保険講座(8科目)の試験を高得点で合格し、会社から表彰を受けたことがとてもうれしかったです。慣れない社会人生活のなかで、業務の習得と資格試験の勉強を行うのは正直、大変でしたが、業務終了後の時間や通勤の隙間時間を活用して試験勉強を行いました。大変さを感じた分、純粋に努力の成果が出たことへのうれしさと、勉強を通じて業務の知識が深まったことが自信につながっています。


この会社に決めた理由と入社までの過ごし方

大学は教育コースで学びましたが、教育実習を通して、たくさんの生徒を相手にするよりも一人ひとりに寄り添える仕事がしたいと思うようになりました。また生まれ育った長崎で働きたいという気持ちもありました。オリックス生命の仕事は、お客さま一人ひとりの人生の大きな節目に関わり電話を通して寄り添うことができること、長崎でキャリアアップの道が開ける点にも魅力を感じました。オリックス生命であれば長崎で長く安心して働くことができると考えてオリックス生命に入社を決めました。入社までの期間は生命保険に関することをインターネットで検索してみたり、内定者研修に定期的に参加し、同期との交流を深めながら過ごしていました。


今後の目標や将来の夢

今後も生命保険業界の資格試験に挑戦していきたいです。今はまだお客さまへのご案内に苦慮することも多く、支援者の方からフォローを受けながら対応することも多いため、保険の知識をさらに深めて自己完結できる社員になれるよう頑張りたいです。お電話での伝え方のスキルも磨いていきたいです。


学生へのメッセージ

私は、将来の夢がはっきりしていなかったこともあり就職活動中はとても苦労しましたが、就職活動は、自分について知ることができる良い機会だと感じました。友人や家族など周囲からの協力も受けながら、一緒に過去を振り返って、自己分析をすると自分でも気づいていなかった個性や嗜好を発見することができます。あまり頑張りすぎず、たまには息抜きをして後悔のない就職活動をしてください。


トップへ

  1. トップ
  2. オリックス生命保険(株)【長崎ビジネスセンター】の先輩情報