予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名製造部製造第2課第1係
勤務地兵庫県
仕事内容鍛造部品生産
鍛造プレスを動かす時に必要な金型の段取りや、材料および製品の運搬を行っています。15分おきに寸法測定では、ノギスやダイヤルゲージ等の専門の測定道具を使用して測定を行っている。
やりがいの部分では、上司や先輩から教わった作業が思うように出来た時や、自分で工夫して少しでも早く作業ができた時にやりがいや成長を感じた。自己成長については、上司が作業をいちから丁寧に教えてくれる環境があり、わからないことや相談があれば何度も先輩に聞く姿勢で取り組み、先輩もそれに応えてくれる環境であることが成長に繋がっている。学生時代、体育学部では、スポーツの勉強ばかりで製造職やものづくり等は全然勉強していなかったですが、入社してからの上司や先輩の教育体制がしっかりしていたのでしっかりと業務を覚える事ができています。
家賃補助制度を使用して会社近くの物件で家族で暮らしていますが、仕事場が近く、スーパーや薬局が近くにあり、病院等も近くにある事から安心した暮らしができる。土日は、完全週休2日制なので土曜日は趣味の筋トレ、日曜日は、家族サービスを行っている。また、福利厚生では趣味の一つである旅行を会員リゾートホテルのエクシブ施設を利用し、お得な利用料で全国各地に宿泊できる事ができます。物価が高騰している世の中で、こういった面で補助していただけるのはプライベートを充実させるとともに家族との時間も大切にでき、助かっている。プライベートの充実がリフレッシュに繋がり、仕事に専念できる状態をつくってくれているのは嬉しい限りである。
毎月の勉強会や安全ビデオ、朝礼時のKYTが有る事により安全意識が高まっている。製造業では安全第一ですので安全環境が整った職場で働けるのはとても良い事だと思います。 仕事内容で分からない事があると、先輩に優しく教えて頂き、それが出来るようになり自分の成長につながった
更衣室には浴室があり、ほぼ毎日利用している。昨年には厚生棟が新築され、浴室も広くて綺麗になり、より一層疲れが取れる環境となった。先輩と一緒に入浴できることも、コミュニケーションUPにつながる要因のひとつと感じる。制服は、会社で無料でクリーニングをしてもらえる。工場の汚れは、家庭の汚れと違い、洗濯機が使えないため通常だと手洗いになってしまいます。家に職場の汚れを持っていかないという制度にすごく感謝している。