最終更新日:2025/4/28

丸紅エネックス(株)

  • 正社員

業種

  • ガス・エネルギー
  • 物流・倉庫
  • 石油

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
各種設備の維持メンテナンス、更新に携わる作業がターミナル所員の大きな役割の一つ。安全操業を継続している。安心して経験を積み上げ、成長していける環境です。
PHOTO
お客様からお預かりしているエネルギー・化学品の品質のチェックも行っています(千葉ターミナル)。多彩な仕事を通して、当社は責任を全うします。

募集コース

コース名
総合職(技術職)
将来のマネジメント(管理職)を目指すコースです。
◎入社後はターミナル管理業務を中心に広く会社全体の業務に関わります。
◎十分な経験を積んだ後、全国のターミナルに、適性や希望に応じて配属されます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(技術職)

ターミナルおよび付帯設備の管理運営業務全般に携わります。

<具体的な仕事内容>
■エネルギー資材及び有機化学品の入出荷・保管、及び品質管理業務
■ターミナル施設の維持・管理業務
■施設の安全管理及び保安対策業務
など

設備のメンテナンス・改修・更新にかかわる工事は、自社で行う簡易工事以外は、その殆どを外部の工事業者に依頼しています。工事内容の決定、仕様書の作成、各事業者との折衝、工事の管理、完成後の検収などに総合的な施工管理に携わっていくことになります。
定常業務である入出荷の管理作業も行うとともに、関係官庁との折衝・申請、各種書類の作成など、マルチなスキルが必要とされる仕事でもあります。

【新人育成について】
◎新人は千葉ターミナルでの勤務からスタート。千葉ターミナルでの教育訓練プログラムに基づく研修、OJTを通して、広い視野を養ってもらいます。

◎3~5年ほど千葉ターミナルで研修・勤務した後、千葉・堺・門司の何れかのターミナル勤務(各ターミナルへの異動あり)となります。将来は管理職としてターミナルの所長を目指してください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 面接、適性検査(web OPQ)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

基本的に選考でグループワーク・ディスカッションはありませんが、参加人数が多い時には実施の可能性あり。

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

募集人数 若干名
募集学部・学科

機械設備、石油製品・化学品等の取扱いをする業務のため理系専攻の方を優遇します。
電気主任技術者(電験三種)の資格を取得できる電気系学科の方も歓迎です。

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 2次面接以降実費支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)271,000円

271,000円

0円

大学卒

(月給)261,000円

261,000円

0円

高専卒

(月給)238,000円

238,000円

0円

特になし

  • 試用期間あり

試用期間3カ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ターミナル勤務

大学新卒2年目:月給266,000円。賞与1,317,000円。年収450万円。
諸手当、残業代別。
諸手当 通勤手当、残業手当、子女手当、住宅手当、別居手当、食事手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 土日、祝日
年末年始(12月29日~1月3日)
特別休暇(慶弔、出産、他)
オールシーズン休暇(年3日)、リフレッシュ休暇(入社20年目、30年目)他
待遇・福利厚生・社内制度

丸紅グループ団体保険、持株会制度あり。
会員制福利厚生サービス加入。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 千葉
  • 大阪
  • 福岡

勤務時間
  • 8:00~16:15
    実働7.25時間/1日

    上記、千葉ターミナル勤務時間(休憩時間 1時間を含む)
    堺ターミナル、門司ターミナルは8:30~16:45(休憩時間 1時間を含む)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 261-0002
千葉県千葉市美浜区新港235番地
丸紅エネックス株式会社
総務部 採用担当
TEL 043-246-1100
URL https://www.marubeni-ennex.co.jp/
E-MAIL saiyou@marubeni-ennex.co.jp
交通機関 千葉本社・ターミナル
JR総武線 稲毛駅下車、タクシーで約20分
JR京葉線 稲毛海岸駅下車、タクシーで約15分
通勤時は、送迎バスあり。

画像からAIがピックアップ

丸紅エネックス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン丸紅エネックス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

丸紅エネックス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
丸紅エネックス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ