最終更新日:2025/4/3

(株)アイリックコーポレーション(保険クリニック)【東証グロース上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 生命保険
  • 損害保険
  • 専門コンサルティング
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 法学部
  • 営業系
  • 金融系

お客様との出会いが私を成長させてくれます!

  • S.A
  • 2023年入社
  • 明治大学
  • 法学部
  • 保険クリニック直営事業部
  • 保険クリニックのコンサルタント

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名保険クリニック直営事業部

  • 仕事内容保険クリニックのコンサルタント

1日のスケジュール
9:30~

早番の日は9:30頃に出社し、店舗の清掃やメールのチェックなどお客様をお出迎えする準備を行います。
開店時刻の10:00からは、予約が入っているお客様の対応が始まります。

11:00~

日によっては予約がない日もありますが、その場合は後日いらっしゃるお客様の提案準備や飛び込みでご来店されたお客様の対応などをしています。

19:00~

給付金請求や住所変更のお手続きで電話がかかってくることもあり、1日はあっという間です。
合間に1時間の休憩を取り、19:20頃には退社しています。

これが私の仕事!

お客様のニーズに合った保険選びのお手伝いをすることです。
ご来店されるお客様の心配事や関心は多岐にわたるので、まずはしっかりヒアリングをすることが必要になります。
話を聞いた後は、自分の商品知識や先輩方の助言を踏まえながらプランを作成し提案していくという流れです。
しかし、無事に保険に入ってもらえたら終わり、という訳ではなく、その後のアフターサービスも大切になってきます。
お客様の「不安」を、保険を通して「安心」に変えられるというのがこの仕事の一番の魅力だと思っています。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード!

一番嬉しかったのは、初めて自分の契約を取ることができたときです。
自分が考えて提案したプランに、「それいいね」と言っていただけて嬉しかったのをよく覚えています。
まだまだ経験も知識も浅い自分ですが、無事コンサルタントとしてのスタートを切れた!と感じました。
ほとんどのお客様が自分よりも年上の方なので、お客様から学ぶことも多い毎日です。
それがこの仕事の面白いところなのかな、とも感じます。
もちろん営業という職業上大変なことも多いですが、1件1件のお客様対応が私を成長させてくれているような気がします。


私がアイリックを選んだ理由!

社員の方々の雰囲気に魅力を感じたからです。就活期にアイリックの方々と何度かWEB社員訪問をさせていただく機会があったのですが、お話する皆さんが気さくで優しい方でした。
実際に入社してからも優しい方が多いと感じていて、いい意味でギャップがなかったかもしれません。
自分が今後働くならこの方々と一緒に働けたらいいなと思い、入社を決めました。


10年後の夢・目標!

お客様から信頼していただけるコンサルタントになることです。
「あなたに任せていれば大丈夫!」というお言葉をいただけるくらいには成長したいなと思います。


先輩からの就職活動アドバイス!

「自分のペース」を大事にしてほしいです。
私もそうだったのですが、就活の時期はどうしても周りの状況に敏感になってしまうかと思います。
周りが先に内定を取得し、焦ってしまう…ということもあるかもしれません。
ただ大切なのは、早く内定を取ることではなく自分自身が「入社したい!」と思える会社を選ぶことです。
そのために時間をかけるのはむしろ大切なことだと思います。
学生である今は、たくさんの会社と関わることができるチャンスです。
この機会を大切に、ゆっくり・じっくり納得のいく就活をしてほしいなと思います。
皆さんの就活が実りあるものになるよう願っております!
頑張ってください!


  1. トップ
  2. (株)アイリックコーポレーション(保険クリニック)【東証グロース上場】の先輩情報