予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名供給部 設備課
勤務地北海道
新築戸建てのガス配管の設計・見積、施工管理を主に行っています。最近は新築戸建ての他に、リフォームや燃料転換に関する見積や、既築の営業も担当するようになりました。業務の幅が広がり、わからないことや不慣れなことばかりですが、先輩をはじめ多くの方にサポートしていただき仕事をしています。
平均年齢が低く歳の近い先輩方が多いため、なんでも聞きやすい環境です。特に1年目はメンターといわれる先輩社員がついて、助言や指導を行ってくれます。私のメンターだった先輩は「わからないことがあるのは当然です。わからないことは何回でも聞いてください。」と言ってくれました。その言葉のおかげで、聞こうか迷うことや、疑問をそのままにすることなく仕事を進めることができました。また、業務上現場に出て、職人さんと打合せをする機会が多くあります。強面の方だと最初は怯えていましたが、皆さん優しく気さくに接してくださるのでなんでも相談できるようになりました。
リフォームや燃料転換の見積をひとりで出来るようになることです。重ねてのお話になってしまいますが、最近ではリフォームや燃料転換に関する見積も担当するようになりました。新築よりも複雑でお家によって条件が違うので毎回苦戦しています。場数を踏んで様々なパターンを経験し、少しでも早く先輩達に頼らずに完遂できるよう努力しているところです。
必要以上に緊張したり、萎縮したりすることはありません。特に面接は緊張すると思いますが、自分と会社の相互確認の場であると思えばいいです。就活生は審査される側ではありますが、同時に皆さんにも会社を選ぶ権利があります。自分に合った会社を選んでくださいね。皆さんなにか光るものを持っているはずですから、それを堂々とアピールしてください。自信に溢れた素敵な皆さんを放っておく企業はないと思います。応援しています!