最終更新日:2025/4/4

福井キヤノンマテリアル(株)

  • 正社員

業種

  • 化学

基本情報

本社
福井県

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:事務・管理系
事務職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 事務系職種

■管理業務
 ◆企画、生産管理、広報、人事、総務、調達業務、など
 経営層との距離が近く、経営目線で課題を発見し、提案、実行する企画運営の仕事です。
 会社の成長や将来性にかかわる役割を担ってもらいます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    締切日:2025年3月19日

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. 面接(WEB)

  4. 適性検査(自宅で実施)

  5. 最終面接(対面)

  6. 内々定

募集コースの選択方法 マイナビよりエントリー後、エントリーシートを提出いただくタイミングで、応募コースを選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
一次選考から内々定まで2週間~1カ月程度
※状況により日数が前後する場合があります。
選考方法 適性検査
面接(個別)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
成績書(最終選考時)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

2026年3月卒業予定の方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考会のみ交通費支給あり
求める人物像 ●新規事業で会社を発展させることに意欲的な方
●会社も自分も成長させたい方
●困難な状況でも仲間と協力して挑戦し続ける方

当社は化学技術を通して、お客様の日常を快適にすることを目指し、優れた技術で世の中に貢献している会社です。
これからも人と化学とのより良い関係を築くため、人材の育成に注力しながら、経営体制の強化と技術力の向上・発展を目指したいと考えています。
この成長期のなかで一緒に働いてくれる、向学心のあふれる人材を募集しています。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)254,000円

254,000円

大学卒

(月給)234,000円

234,000円

高専専攻科卒

(月給)234,000円

234,000円

高専本科卒

(月給)206,000円

206,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月 待遇面変動なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(全額支給)
残業手当
昇給 年1回(1月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(原則土日・祝日)、年末年始、GW、夏季連休
年次慰労休暇、結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休職制度など

◆フリーバカンス制度
年次有給休暇の中から、連続した5日間の休暇を取得することができる制度

◆リフレッシュ休暇制度
勤続5年毎に、3~10日の連続休暇と金一封で構成される制度

◆時間単位休暇制度
傷病・育児・介護などの事由に応じ、15分単位で取得できる制度
待遇・福利厚生・社内制度

◆各種社会保険( 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 )
◆キヤノン健康保険組合加入
◆退職年金制度
◆医療障害保険、入院保障保険、団体生命保険
◆財形貯蓄、持株会
◆組合制度
◆寮・社宅制度(弊社規程条件下で住居お選びいただけます。家賃の8割ほどが会社負担となります)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 福井

(変更の範囲)
将来的に関連会社での勤務の可能性もあります。

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.75時間/1日

問合せ先

問合せ先 福井キヤノンマテリアル(株) 採用担当
TEL:0776-85-1199
住所:〒910-3137 福井県福井市石橋町第29号73番地3
URL https://fukui.canon/ja/
E-MAIL fcm-saiyou@mail.canon
交通機関 ◆公共交通機関ご利用の場合
福井駅→西長田ゆりの里駅(えちぜん鉄道・三国芦原線)→直行バス(テクノポート号)※→福井キヤノンマテリアル(所要時間約45分)

※直行バス(テクノポート号)について
・電車の時間に合わせて運行しています。
・乗車券はえちぜん鉄道 西長田ゆりの里駅で購入し、乗車時に運転手に「福井キヤノンマテリアル」と行き先を告げてください。

◆自動車ご利用の場合
◎大阪、名古屋方面からのお客様:北陸自動車道 福井北I.C.より約50分
◎金沢方面からのお客様:北陸自動車道 丸岡I.C.より約50分

画像からAIがピックアップ

福井キヤノンマテリアル(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン福井キヤノンマテリアル(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

福井キヤノンマテリアル(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
福井キヤノンマテリアル(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ