最終更新日:2025/5/20

(株)エイジェック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 専門コンサルティング
  • 各種ビジネスサービス・BPO

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 事務・管理系

持ち前の対応力で迅速に仕事をこなす!

  • T.M
  • 2023年
  • 跡見学園女子大学
  • マネジメント学部マネジメント学科
  • 自動車保険会社のお客様対応

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 勤務地東京都

  • 仕事内容自動車保険会社のお客様対応

現在の仕事内容

私は自動車保険を取り扱っているチームに居ます。仕事内容は大きく分けて2つあります。1つはお客様との電話対応です。こちらからお客様へ電話をかけることも、お客様からの入電をとることもあります。電話対応で大切なのは、お客様が何をニーズとしているのかを汲み取ることです。顔が見えないやり取りのため、言葉のみでお客様からの要望を伺いこちらからの情報も伝えなければなりません。不安な気持ちにさせないために、まずは自信を持った声ではきはきと喋ることを心がけています。どうしても分からないことや確認が必要なことがある場合は、その場で曖昧な回答をせず折り返し連絡をして正しい内容を伝えるということを学びました。もう1つの業務内容は書類作成です。車両入れ替えや新規の契約の見積書を作成し、お客様へ保険料を伝えます。正確性を持って入力しなければその後の対応の間違いにも繋がってしまうため、作る際はもちろん最終的に提出する前にも確認することが重要です。今は少し慣れてきたため、作成するスピードも意識して自分に分かりやすいようなメモの仕方を見つけ、作業を効率化させることも心がけています。


今の仕事のやりがい

以前、お客様から明日車が納車と急遽連絡が入ったことがありました。新規の契約だったため、車検証の取り付けから見積もり、手続きのための電話までを1日で終わらせなければなりませんでした。販売店の人とも連携をするため、通常ですとかなり時間がかかりますがお客様も販売店の方もスムーズにやり取りを進めていただけたおかげで無事に定時までに新規の契約の手続きを終えることが出来ました。1人でお客様からの入電も対応するようになり、何を優先するかを考えなければいけない中で急な対応を限られた時間でやり遂げた際に達成感ややりがいを感じました。また、見積もりの際に補償内容を自分からお客様に提案することもあります。最初配属された際には、自動車保険について何も知らない状態でしたが資格の勉強をするうちに自然と身につきました。自分が提案したプランを契約していただくとやりがいを感じますし、向上心にも繋がります。


この会社に決めた理由

入社の決め手は、派遣先の多さです。接客と事務、両方に興味があったため、選択肢が多いところに魅力を感じました。また、営業担当の方やサポーターの方と定期的に面談があるため、安心して仕事に取り組めます。


学生時代に頑張ったこと

学生時代に頑張ったことは、アルバイトです。映画館と飲食店で掛け持ちをしていました。アルバイトを通して仕事に活かせていることが多くあります。自ら積極的に動くよう心がけていたため、自分の仕事が一段落ついた際に先輩に何か手伝えることは無いか自分に出来ることを探すのが自然と身についていました。また、分からないことは要点をまとめて質問したり仕事をしていく中で経験を踏まえて推測したりとただ淡々とこなすのではなく、自ら考えて動くことが社会人に必要な力だと思っているためその力を養えたことがとても大きな経験となりました。また、お客様とのやり取りの中での基本的な言葉遣いや要望を聞く際の相槌、話をしている最中に別の対応もしなければならない際に臨機応変に対応する力もアルバイトで養ったものだと自負しています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エイジェックの先輩情報