予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
EMDのページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます!(株)EMD採用担当です。弊社は現在、2026年度 新卒採用の募集を行っております。まずは気軽な気持ちで説明会に参加していただき、弊社のことを知っていただけましたら幸いです。皆さんのエントリー、お待ちしております!!!(株)EMD採用担当
様々な業界のシステム開発に携われる!業界を絞っていきたいというご要望にもお応えできます!
福利厚生が充実!積立NISA3000円補助制度や時間有給休暇、年間休日130日などなど!
「技術の進歩に乗り遅れては企業として存続していくことはできない。」
技術者の一番の喜びとはなんでしょう?私は、「世の中にないものを生み出すこと」だと考えています。EMDは、機械や電気といったメカトロニクス事業からスタートし、時代の流れに沿っていち早くITの分野へ舵を取り、あらゆる技術開発においてその力を発揮してきました。とりわけ岐阜県内ではパイオニアとして、国、県、大手企業で使われるシステムをいくつも手がけてきました。そんなEMDのエンジニアの仕事は、お客様のニーズを汲み取り、世の中の技術の動向を読みながら、最適な製品を開発することです。「まだないもの」にいくつも挑戦しカタチにする。その喜びをEMDの社員にも味わってもらいたい。仕事でパフォーマンスを発揮できるよう、職場環境の整備にも力を入れています。各拠点で採用し、希望がない限り異動はありません。家族を持ってからも腰を据えて働けます。事業も職場環境も時代に合わせて柔軟に変わらなければならない。新しいことへの挑戦に臆することのない企業です。
EMDは岐阜県羽島市に本社を構える独立系SIerです。◆エンジニアファースト皆様が働きやすく、成長しやすいような環境を常に掲げ、千変万化しております。◆挑戦意欲エンジニアの挑戦を大事にしており、これまで築いてきた実績や信頼、事業領域を基に全力でサポート、応援いたします。◆幅広い開発実績公共・製造業・医療・物流・自動車・電力・ロボット等、様々な業界のシステムを開発しております。◆大手企業と直接取引大手企業と直接取引しているので、コンサルティングから設計・開発等、いわゆる上流から下流工程まで一貫した業務を手掛けております。長年にわたり培ってきた技術と実績を武器に、開発・導入の実績も多く、業績は順調に右肩上がりで成長中です。
男性
女性
<大学院> 東海大学、東北大学、豊橋技術科学大学、名古屋工業大学、南山大学、福井工業大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知産業大学、会津大学、朝日大学、亜細亜大学、愛媛大学、大阪大学、大阪経済法科大学、岡山大学、尾道市立大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜大学、岐阜協立大学、高知工科大学、佐賀大学、産業能率大学、城西大学、上武大学、椙山女学園大学、専修大学、大正大学、大同大学、千葉科学大学、中京大学、中部大学、東海大学、東京情報大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東北文化学園大学、東洋大学、富山大学、豊田工業大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋文理大学、南山大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、日本文理大学、広島市立大学、福井大学、福島大学、北海道情報大学、名城大学、四日市大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(千葉)、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 大原簿記情報医療専門学校名古屋校、岐阜工業高等専門学校、埼玉コンピュータ&医療事務専門学校、東海職業能力開発大学校(専門課程)、東京ITプログラミング&会計専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、名古屋工学院専門学校、名古屋情報メディア専門学校、日本コンピュータ専門学校、日本電子専門学校、八戸工業高等専門学校、HAL名古屋、北海道情報専門学校、松江工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp230627/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。