最終更新日:2025/5/13

(株)服部建築事務所

  • 正社員

業種

  • 建築設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
天井が高く、開放感あふれる設計室。その横には模型室もあり、建築関連の資料が数多く保管されています。服部建築事務所の実績の多さを実感できる空間です。
PHOTO
仕事だけではなく、休日も一緒に過ごすことが多い服部建築事務所の社員たち。フラットな関係が築きやすく、社員同士の関係も良好!とても働きやすい環境です。

募集コース

コース名
技術職(意匠設計、構造設計、設備設計)コース【転勤なし/大阪勤務地確約・三重県勤務地確約】
【多彩な案件を経験できる!】
工場や福祉施設、教育施設、オフィスビルなどの設計にあたり、
企画提案~詳細設計、工事監理までトータルに携わります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【技術職】建築設計

工場や医療・福祉施設をはじめ、大学などの教育機関、オフィスビル、集合住宅など、さまざまな分野の建築案件に、各分野のプロフェッショナルとして携わっていただきます。

★じっくり時間をかけて建築のプロに!
入社後は、本人の希望を考慮し、意匠設計・構造設計・設備設計のいずれかを担当していただきます。さまざまな種類の建築物に関わっていくため、すぐに担当を任せるというのではなく、最初は上司や先輩に付いていただきながら、設計に関する知識はもちろん、さまざまな業界の特徴や建築物が出来上がるまでの行程をじっくりと習得していただきたいと考えております。建築物のプロを目指して、焦らずに、一つひとつ経験とスキルを身につけていきながら、仕事を覚えていってください。

【意匠設計】
・建築意匠設計(企画設計、基本設計、実施設計、コスト試算、工事監理等)
・構造、設備、環境各分野との調整、プロジェクトマネージャー
意匠設計では、プロジェクトマネージャーおよび意匠設計監理者として、お客様が考える理想の建築物を具現化していきます。設計業務はもちろん、その後の工事にも携わっていただき、形・色・機能などを実現していくことで社会的価値を提供していきます。設計の技術はもちろん、コミュニケーション力や現場での判断力も求められる仕事です。

【構造設計】
・構造計算、構造図作成、工事監理業務
構造設計では、建物本来の構造性能を充分に果たせる建築物に仕上げ、建物の本質的価値を実現していきます。近年、災害の発生により建物の耐震性が注目されています。災害にも耐えうる構造性能を実現することが、これからの時代に必要な美しい意匠・文化価値・経済発展を生み出します。

【設備設計】
・電気、空調、給排水衛生設備の設計、工事監理
・環境設計
設備設計は、建築物の見えない部分を支える仕事です。その中で暮らす人たちが、快適かつ安全に過ごしていただきため、空調・電気・給排水などの設備機能を担います。さらに、いずれは劣化していく設備に対して厚いフォロー体制のもと、お客様の暮らしを守り続けていく仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 書類選考

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 役員面接

  6. 内々定

募集コースの選択方法 募集コースは、説明会時に記入いただくエントリーシートにて、ご希望のコースを選択いただけます。
選考方法 書類選考・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

書類選考にて要件を確認させていただいた後、
ポートフォリオにて、プレゼンテーションを行っていただきます。
同時に面接を行わせていただきます。(1回~2回)
その後、役員(社長を含む)の面接をおこいます。

提出書類 ・面接時
 履歴書、ポートフォリオ(様式、サイズ、枚数は問いません)

・役員面接時
 成績証明書、卒業(見込み)証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

・2026年卒業見込みの方
・卒業2年以内で就業経験のない方
・一級建築士受験資格がある方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

・建築学科(建築学専攻)
・建築関連学科・学部専攻の方
 (例:空間デザイン学科、住環境デザイン学科など)

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職(学部卒)

(月給)265,000円

175,000円

90,000円

技術職(院了)

(月給)280,000円

185,000円

95,000円

・残業手当:固定残業45時間として。固定残業時間を超えた場合は超過分の割り増し分が支払われます。
・食事手当 一律8,000円

  • 試用期間あり

試用期間は3カ月
期間中の待遇に変更なし。

  • 固定残業制度あり

固定残業費:学部卒 82,000円(45時間分)
      院了  87,000円(45時間分)
固定残業時間を超えた場合は超過分の割り増し分が支払われます。

諸手当 ■交通費全額支給
■資格手当
(一級建築士、二級建築士、建築設備士、構造設計一級建築士、設備設計一級建築士)
■役職手当
■家族手当
■食事手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(賞与平均額:5.63ヵ月分 ※2023年度実績全社員平均)
年間休日数 125日
休日休暇 年間休日120日以上!

■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏期休暇(3日間)
■年末年始休暇(9日間 ※今年度)
■有給休暇
■リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生・社内制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 三重
  • 大阪

[大阪本社]大阪市北区天神橋2丁目3番3号 大阪メトロ南森町駅、JR大阪天満宮駅から徒歩すぐ!

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒530-0041
住所:大阪府大阪市北区天神橋2-3-3
電話:06-6357-3434
(株)服部建築事務所/採用担当
URL http://www.hattori-ao.com/
E-MAIL info@hattori-ao.com
交通機関 大阪メトロ谷町線・堺筋線「南森町駅」徒歩1分
JR東西線「大阪天満宮駅」徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)服部建築事務所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)服部建築事務所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)服部建築事務所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)服部建築事務所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ