最終更新日:2025/4/4

(株)ジェイエムエス【JCBグループ】

  • 正社員

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • クレジット・信販
  • その他金融
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

法人営業から営業統括へ!若手からチャレンジできる会社

  • T・S
  • 2020年入社
  • 26歳
  • 城西大学
  • 経営学部マネジメント総合学科
  • 営業統括部 営業推進室
  • 協業先との協業関係を活性化させる施策発信、株主3社との調整

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業統括部 営業推進室

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容協業先との協業関係を活性化させる施策発信、株主3社との調整

JMSを一言でいうと?JMSの魅力は?

「チャレンジできる会社」です!
先輩社員のサポートのもと、入社1年目からスケールの大きい案件を任せていただいたり、
自身の意見を発言できる環境なので、積極的にチャレンジできるところがJMSの魅力だと思います。


入社の決め手は何ですか?

「様々な業界の人と関われること」を軸に就職活動をしていました。
様々な業界の人と関わることで自身の知識も増やすことができ、将来に繋げられると考えていました。


職場の雰囲気は?

職場の雰囲気はとても良いと思っています。社内もワンフロアで風通しがよく、他部署の方とも交流する機会が多いです。


心に残っているエピソードや大変だった仕事、その乗り越え方などについて教えてください。

初めて多店舗案件を獲得したときです。入社時に所属していた東京支店では、新規加盟店獲得や法人向けの協業提案をメインで担当していました。先方との調整はもちろん、社内でも様々な部署に調整を行い、初めて多店舗先を獲得できたことが心に残っています。
一人で全てを抱えるのではなく、先方社員にアドバイスを都度聞いたことで大きな案件を乗り越えられたと思います。


今の仕事に活きていると感じる学生時代の経験について教えてください。

学生時代に飲食店でアルバイトをした経験です。当時、ホールを担当していたので様々なお客様と会話することが多かったのですが、
現在も社内・社外問わず多くの方と関わる機会が多いため、学生時代から「話す」ことに多少慣れていたのがよかったと感じています。


  1. トップ
  2. (株)ジェイエムエス【JCBグループ】の先輩情報