最終更新日:2025/4/29

SBCメディカルグループ(株)

  • 正社員

業種

  • エステティック・美容・理容
  • 医療機関
  • サービス(その他)
  • 化粧品

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 教育学部
  • 医療・福祉系

スピード・挑戦・改善を意識しながらマネジメントを行う――

  • H.A
  • 2018年中途入社 主任
  • 洗足学園短期大学
  • 幼児教育保育学科
  • 湘南美容クリニックRegno銀座院
  • コンシェルジュ(受付カウンセラー)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名湘南美容クリニックRegno銀座院

  • 勤務地神奈川県

  • 仕事内容コンシェルジュ(受付カウンセラー)

これが私の仕事

現在は、主任としてマネジメント業務をメインで行っています。

スタッフの面談や評価付け・シフト作成・クリニック全体のデータ分析・目標の立案・他職種や他部署との連携までをメインで担っています。フロントやカウンセリング等のお客様対応に入ることもあります。

仕事をする中でも、『スピード重視』依頼された業務は、先延ばしにせず、スピーディーに行うように常に意識しています。

『挑戦を楽しむ』挑戦することで、自分の長所・短所が明確になり自分を、見つめ直すきっかきになったり、他院のスタッフとのかかわりの中で、視野が広がり新しい考え方や技術・知識が身に付いたりして自分の成長に繋がっています。

『改善』スタッフ皆が楽しく働くことができるよう、風通しの良い職場になることを常に意識しています。


だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード

帽子を深くかぶった男性のお客様を担当した時です。

そのお客様は、長年クマで悩まれていたようなのですが、『男で整形って変ですか…?』と不安そうに質問されたので、私自身が美容医療でコンプレックスを解消できたこと・男性にクマ取りが人気なことを伝えました。

すると安心した表情で、『男性コンシェルジュさんがいるなんて知りませんでした。女性には相談しづらかったので、話を聞いてもらえてよかったです!』と声をかけていただきました。

男性同士だからこそ共感できる悩みがあり、男性コンシェルジュとしてやりがいも感じました。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

きっかけは、姉がSBCで働いていたことです。

元々SBCには、お客様として肌治療や医療脱毛でお世話になっており、美容に興味はありましたが、男性が働いているイメージがなかったため、入職について考えたこともありませんでした。

そんな時、SBCで働いている姉から男性スタッフも募集していることを聞き、SBCへの転職を考えるようになりました。

SBCについて調べていると、理念があることを知り、その理念に共感する部分が多くあった為、入職を決意しました。


これまでのキャリア

保育士→2018年5月入社→2019年9月チーフ昇格→2021年1月柏院へ異動→2021年10月副主任昇格・Regno銀座院へ異動→2022年7月主任昇格


先輩からの就職活動アドバイス!

1日の約1/3を過ごす職場。

どうせならやりがいをもって毎日働いて、充実した人生を送る事ができる会社に入職したいですよね!

その為の会社を選ぶコツとして覚えておいてほしいのは、業務内容だけでなく、自分の大切にしている価値観と会社が大切にしている理念に共通点はあるのか・自分が目指している姿や将来像と会社のビジョンや将来像に共通点があることです。

皆さんが素敵な会社と巡り合えますように…!


トップへ

  1. トップ
  2. SBCメディカルグループ(株)の先輩情報