予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名設計部 道路・都市部門
勤務地茨城県
最近は、耐震性貯水槽設置の設計や農業用パイプラインの設計をしており、これらの設計のための地質調査の業務も行っております。設計の際は、「発注者の要望を基に、自分で基準を調べ検討」→「上司に確認してもらい修正」を繰り返し行い、設計をブラッシュアップしていきます。コンサルタントとして、自分の考えを持ちながら設計することを心がけています。考えが違っていたり、考えをうまく言語化できなかったりと、苦戦の日々が続いておりますが、経験豊富な先輩方に助けていただきながら今日も脳みそフル稼働で仕事を頑張っております。
私が業務をしていて嬉しかったことは、自分の設計した通りに工事が行われているのを見たときです。具体的には、昨年度、ビニールハウス栽培のための整地設計を行ったのですが、当時は整地設計が初めてで頭を悩ませながら、勾配だったり、法面だったりを図面に描いていました。その工事現場の写真を先輩社員が他の業務で近くに行った際に撮って来てくださり、それを見たときに自分の思い描いたとおりに整地された土地と法面が出来上がっていて感動しました。
私が明和技術コンサルタンツを選んだ理由はいくつかありますが、中でも最大の理由は地域貢献です。私は弊社が所在する小美玉市で生まれ育ってきました。私はこの街にとても愛着があり、この街に住む人たちが住みよい街をつくりたい!この街にもっと多くの人が住んでほしい!と就活時代に考えていました。市役所職員等他にも条件に合う仕事はあったと思うのですが、自分の街づくりを自分の手でするには設計者になるのが一番良いのではないかと思い、小美玉市で設計コンサルタント業を行うこの会社を選びました。